『トリプレッソ』が松崎しげるで遊び過ぎ…… カフェラテに溶け込んだしげるを探せ? リアルスケール松崎グラスを制作?
AGF史上“最も濃い”と言われる3倍高密エスプレッソを使用した『〈マキシム〉〈トリプレッソ〉』の特設サイトでは、松崎しげるさんを起用した“松崎しげるを探せ!キャンペーン”を展開中。松崎さんの起用理由は容易に察しが付きますが……「探せ!」とは果たしてどういうことなのでしょうか?
※すべての画像が表示されない場合はコチラのURLからご覧ください。
https://getnews.jp/archives/929304
特設サイトで公開されているのは、都内某所で撮影された松崎しげるさん出演のCMメイキング動画。
CMの内容は、相変わらず特濃なお姿の松崎さんが、『〈マキシム〉〈トリプレッソ〉』巨大カップの上で元気よく歌い上げるというもの。
実際に巨大セットを目の前にすると、「高いなぁ」「シャレになんねぇなぁ」「大丈夫なの?」と心配気味の松崎さん。
セットのカップには、なぜかしっかりとコーヒーが注がれています。悪い予感しかしませんが、まさかダチョウ倶楽部じゃないんだから、まさか……ね。
その後、撮影は快調に進み……と思いきや、
あっ! 落ちたっ! 松崎さんがカップの中に落ちた!
一瞬の間があって、「(助けに)行って行って行って行って!」と慌てる現場。そして、松崎さんを助けに行ったスタッフから衝撃のひと言。
「ちょっとこれ、色溶け込んじゃってて分かんないっすね……」
こんな経緯があっての、「松崎しげるを探せ!」というわけです。えっ……と、コーヒーだけにブラックジョークってか!? 笑っていいかわからないけど、めっちゃ笑ったよ!
もちろん、松崎さんが落ちたのはアクシデントではなく台本通り。フェイクムービーなのでご心配なく。
松崎しげるを探せ!〈マキシム〉〈トリプレッソ〉(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=a98YOXl7nsw
ゲームで松崎しげるを探せ!
それでは、張り切って松崎しげるさんを探してみましょう。
特設サイト内のゲームに参加することで、松崎さんを探すことができます。画面に登場する様々な表情の松崎さんをクリックすることでポイントをゲット。“キッスのしげる”は1000ポイント、“熱唱しげる”は2000ポイント、しげるにそっくりなコーヒー豆とは間違わないようにね!
次々と現れるしげるがコーヒーに溶け込んでしまう前にクリックしてポイントを稼げ! うーん、カオス!
見事に高得点を獲得した人には、3Dプリンタで松崎さんを完全再現した“リアルスケール松崎グラス”をプレゼント。この透明なグラスに『〈マキシム〉〈トリプレッソ〉』を注げば、コーヒー色のこんがりした松崎さんが現れる(!)……はずだったのですが、総重量が100キログラムを超えることが判明したため、プレゼントは断念することになったとのこと。残念! そして松崎さんで遊び過ぎ!
本日公開予定のメイキング動画では、松崎さんの体をスキャンして3Dプリンタで出力し、エスプレッソやミルクを入れてグラスにする一連の様子を見ることができます。こちらもお楽しみに。
ということで、高得点を獲得した人の中から抽選で333名に、『〈マキシム〉〈トリプレッソ〉』トライアルセットがプレゼントされますよ!
<景品内容>
『〈マキシム〉〈トリプレッソ〉』ボトルコーヒー(低糖)1本
『〈マキシム〉〈トリプレッソ〉』瓶100グラム1個
『〈マキシム〉〈トリプレッソ〉』スティックトリプレッソ・ラテ1箱
アプリで360度松崎しげる!
ここまで来ると、もう松崎しげるさんを好きにならずにはいられない! というみなさんのために、『App Store』で無料ダウンロードできるアプリ『360度松崎しげる合唱団』も紹介しておきましょう。
アプリを起動すると、その場があっという間に濃厚なライブホールに。端末をぐるりとかざすとユーザーを囲むようにズラッと数十人の松崎さんが登場。パートごとに編成された松崎しげる合唱団が、『フニクリフニクラ』の音楽に合わせて、『〈マキシム〉〈トリプレッソ〉』オリジナルの歌詞を熱唱します。それぞれの松崎さん一人ひとりの顔に寄ることもできるムダな機能も搭載されており、濃厚な松崎さんによる濃厚な歌を存分に楽しむことができるアプリなのです。
『360度松崎しげる合唱団』ダウンロードURL:
http://itunes.apple.com/jp/app/id982884056?mt=8[リンク]
これほど松崎しげる愛にあふれた(?)サイトもなかなか見ることができないので、気になった方は松崎さんを探しに『〈マキシム〉〈トリプレッソ〉』特設サイトへ訪れてみては?
『〈マキシム〉〈トリプレッソ〉』特設サイト:
http://findshigeru.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。