【発売前レビュー】電子メモパッド『ブギーボード』は書き味バツグン!? 人気漫画家たちが試す

アメリカ生まれの電子メモパッド『BoogieBoard(ブギーボード)』、発売前に早速試してみました!
日本ではキングジムから2010年10月15日(金)発売予定の『ブギーボード』は、メモ用のガジェット。以前の記事でも紹介しましたが、その特徴は次のようになっています。
・感圧式の液晶画面、筆圧に応じて線の強弱がつく
・何度でも書ける
・サイズはA5サイズ程度
・内蔵されている電池で、5万回の書き換えが可能(1日10回で13年以上)
・重さは115g(タマゴ1個分)、薄さは3.2mmと軽量、超薄サイズ
・記録機能は持っていない
実際にさわってみると、妙ななつかしさ。そう、タカラトミーの『せんせい』シリーズなどの「磁石のペンでお絵かきが自由にできる」おもちゃのボードをほうふつとさせます。
しかし、『ブギーボード』がもたらした決定的な違いは、その洗練された書き味と、消去の簡単さです。また、ホワイトボードなどと違って、インクが切れることも、汚れることもありません。
この新しい書き味のガジェットについて、現役の漫画家さんたちに試していただきました。
・市川ヒロシ先生(『2人暮らし』全3巻ほか)
「へえー。面白いですねえ。紙とはまた違う感じです」


・菅原県先生(『水無月ミレ子のとび出すな青春』全2巻ほか)
「思ったより線の強弱が出ますね、おもしろいです」


・ピョコタン先生(『アホ汁666』、『アホ汁レインボー』ほか)
「あー、おもしろいし描きやすいですね。でも、保存できないんですかー!惜しい」




・見ル野栄司先生(『シブ過ぎ技術に男泣き』1~2巻、『敏腕編集!インコさん』、『東京フローチャート』全2巻ほか)
「これ、保存できればネーム(打ち合わせ用の構成)とかコレだけでいいのになあ。あと、『シブ過ぎ技術に男泣き2』が9/17発売(発売中)です!」





書き味は漫画家さんのお墨付きでした。多かったのは やはり「microSDとかに保存できたらいいのに」という意見です。伝言板やワンタイムなメモ、子供のお絵かきといった「消えることを前提にした使い方」をする場合にはこれ以上ないアイテムと言えそうですね。
『BoogieBoard(ブギーボード)』の販売予価は4980円です。
ブギーボード(KINGJIM)
http://www.kingjim.co.jp/sp/boogieboard/
■関連記事
アメリカで大ヒット! 新感覚の電子メモパッド『Boogie Board』をキングジムが発売へ
キングジム『ポメラ DM20』のQRコードリーダーが『Evernote』に対応
エステー『ムシューダ』CMに登場するキャラクター“ムッシュ熊雄”が10月から一挙に商品化へ
私だけの執事? かわいいけど刺激的な回転マッサージ『マッサージ器 りんご姫』
SDカードにラジオを録音・再生できる『ラジレコ R-6』

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。