11月11日はチーズの日!「ニューヨークチーズケーキRich」を食べちゃおう♪

暦は11月。1が4つ並ぶ日が来ます(ちょっと嬉しい)。
その11月11日は“チーズの日”と知ったら、チーズ気分になりました。
ずっと気になっていたトーラク“神戸シェフクラブ”「ニューヨークチーズケーキRich」を
食べてみます!
「2012年度モンドセレクション最高金賞受賞」のマークが光ります!
世界が認めたニューヨークチーズケーキRich、
濃厚でコクの深いデンマーク産クリームチーズが使用されてるそうです。期待が高まります。

さっそく開封!
一面、おいしそうな焼き色です。
少し香ばしい、焼いたチーズの香りがほんのりしています。
スプーンが深く入らないくらいの固さ、重たい食感が味わえそう♪

スプーンですくってみると……。
よく観察してみると…2層になってます。
上から数ミリのところに境界線が見えます。
しっかり固さがあるすくい心地。
すくってもプリンのように水分が上がってくることはなく、
ベイクドチーズならではの感触。

さて、お味は?
期待を裏切らない固めの、しっかりした食感で濃厚!そしてなめらか~!
ベイクドチーズ好きにはたまらない濃いチーズのコクが広がります。
これはプルっとしたレアチーズケーキではなく、
どっしりしたベイクドチーズケーキの食感!おいしいー!
2層になってる部分をそれぞれに味わってみると…
上の層には小麦粉感があり、少しふんわりしたスフレチーズの味わい。
そして下の層はねっとりとした濃厚ベイクドチーズケーキの味わいです。
上の層がスフレチーズのようになっているので、口に入れたとき、
濃厚なチーズケーキの中に少しふわっとした食感がまざり、
やさしい口当たりになります。
236kcal
カロリーしっかり!ですが、満足感もしっかり!のチーズスイーツです。
まだお試しされてない方も、日ごろからお気に入りの方も、
チーズの日のスイーツにゼヒ♪
関連記事リンク(外部サイト)
濃厚クリーミーなギリシャヨーグルト♪秋らしいソースをかけて食べてみました!
やさしい甘さの秋らしいプリン♪ トーラク「種子島産 安納芋のプリン」を食べてみました!
しっとりふんわり低糖質♪ ローソンの新商品「ブランのキャラメルシフォンケーキ(希少糖入り)」を食べてみました!

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。