ニコニコ文化が海外へ! 「ニコニコ国会議」シンガポールで3日間開催

「ニコニコ国会議」
ニコニコ動画を地上で再現する、動画サービス・niconicoの超巨大イベント「ニコニコ超会議」の海外出張版「ニコニコ国会議」が、12月5日(金)・6日(土)・7日(日)の3日間にわたってシンガポールのサンテック・シンガポール国際会議展示場で初開催されることが発表された。

すでに出演者には、人気踊り手ユニット・ROOT FIVE、2.5次元コスプレダンスチーム・アルスマグナ、踊り手チーム・PCF(暴徒、けいたん、ただのん、TAKUMA)、クリエイターのDJ’TEKINA//SOMETHING(ゆよゆっぺ)さん、アニソンDJのDJシーザーさんが決定。追加情報は公式Webサイトで告知される。
東南アジア最大のポップカルチャーイベントと併催!
【ニコニコ動画】niconico KUNIKAIGI -Japan Internet Culture Festival- Trailer
「ニコニコ超会議」を日本各地の町で再現する「ニコニコ町会議」に続いて、今度は海外で再現する「ニコニコ国会議」。
「ニコニコ国会議」は、「歌ってみた」や「踊ってみた」などの、ニコニコ発のユーザー文化やネット文化を広く知ってもらうために、その第1弾として、シンガポールで開催される東南アジア最大のポップカルチャーイベント「アニメ・フェスティバル・アジア2014(AFA)」と併催される。
「ニコニコ国会議」では、AFAの会場内に前述の「歌ってみた」や「踊ってみた」、「ゲーム」、「ボーカロイド」、「アニメ」、「コスプレ」など、「ニコニコ超会議」の人気コーナーを一部再現するほか、ニコニコで活躍するユーザーのステージイベントやパフォーマンスを展開。
さらにその模様は、ニコニコ生放送で全世界に向けてライブ配信。また、シンガポールの地元PRや現地と日本のユーザーを中継でつなぐ国際交流企画なども実施予定だという。
引用元
ニコニコ文化が海外へ! 「ニコニコ国会議」シンガポールで3日間開催
関連記事
【ジャパンエキスポ】DJシーザーの奇妙なフランス遠征 第1部 ~ファントム・パリ~
けいたんの出演してみた! Vol.1 長野ニコニコ町会議の夏フェス感はヤバかった
須坂市に咲いた5000人の千本桜! ニコニコ町会議 in 長野 白熱の7時間レポ

ウェブサイト: http://kai-you.net
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。