数学教師が行ったエイプリルフールジョークが凄い!

数学教師が行ったと言われているエイプリルフールのジョークが凄いクオリティで注目を浴びている。エイプリルフールというより芸に近い。プロジェクタを使いWindowsを操作しようとしたら教師の影が勝手に動き出しWindowsの中を自由自在に動き出すという物だ。
さらにはWindowsのアイコンまで勝手に触りだしゴミ箱へポイ。日本で言うところの陣内智則の芸風に似ている。タイミングなどもピッタリで日夜相当練習したと思われるこの教師。このために映像まで仕込んで生徒を喜ばせるなんでイカした教師だ。

生徒の中には「新作まだー?」と言ってる人もいるとかいないとか。『ニコニコ動画』では既に33万再生数を突破しておりエンターテイメントカテゴリで1位となっている。こういう物を見ると日本のエンターテイメントと違った味わいがあると実感させられる。
エイプリルフールに数学教師がやったジョーク(ニコニコ動画)
■最近の注目記事
牛丼屋が軒並み値下げ合戦 コーヒーショップは何故値下げしない?
『Google翻訳』で下品な珍翻訳 スラングを翻訳できるとは!
『タイタンの戦い』監督インタビュー 「聖闘士星矢をかなり意識したんだ!」
深刻な若者の『2ちゃんねる』離れ進む 井上トシユキ「ユーザーの高年齢化、画像アップできないのが原因」
結婚予備校がついにできた! 「希望は年収は1000 万円以上で同居しなくてもいい人」
スキマ時間にどうぞ!