MHL 3.0の仕様が発表、4K動画の出力やタッチスクリーンなどの入力デバイス、復数ディスプレーの同時出力などをサポート
スマートフォンやタブレットでの採用が多く見られる映像伝送のインターフェース規格“MHL(Mobile High-definition Link)”の次世代バージョン“MHL 3.0”の仕様が8月20日にMHLコンソーシアムによって発表されました。
MHL 3.0では、リンク帯域幅が前回の仕様に比べて2倍向上したことにより、最大4K(2160p30)解像度で映像を出力できるようになり、色域も向上したことで、映像がより鮮明に表示されるようになるとされています。また、双方向チャンネルをサポートしたことで、最大4Kの映像出力と同時にストレージやタッチスクリーン、キーボード、マウスなどの外部機器からの入力に対応。このほか、オーディオ機能の拡張、復数のディスプレーへの同時出力や最新のコンテンツ保護機能のサポートがMHL3.0の目玉となっています。
最大4K(Ultra HD)2160p30fpsの映像出力をサポート
データチャネルの同時利用に対応
Remote Control Protocol(RCP)で、タッチスクリーン、キーボード、マウス入力をサポート
最大10Wの給電
MHL1.xとMHL2.xの後方互換をサポート
コンテンツ保護プロトコル“HDCP 2.2”をサポート
Dolby TrueHDとDTS-HDの7.1chサラウンドをサポート
復数ディススプレーの同時出力をサポート
Source : MHLコンソーシアム
●(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、「ARROWS V F-04E」のソフトウェアアップデートを開始、ボリューム調節やイヤホンの抜き差しで再起動する事象に対処
Nexus 4にAndroid 4.3(JWR66Y)へのアップデートの提供が開始
Sony Mobile “Honami”(Xperia Z1)の新しいプレス画像が流出?
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。