料理とは戦いなり『戦国甲冑エプロン』で いざキッチンへ!

コスチューム製造・販売のクリアストーンは、戦国時代の甲冑(かっちゅう)に見立てた斬新なデザインのエプロン『戦国甲冑エプロン』を発売しました。 わずかな火加減に勝敗が分かれることもある料理はまさに戦い。戦国武将の身を守ってきた甲冑デザインのエプロンに身を固め、料理人の“戦場”であるキッチンへ足を踏み入れれば、必ずや気迫のこもった料理ができるはず!?

歴史や戦国武将が好きな若い女性たち“歴女”が話題になっていますが、そんな彼女たちにも喜ばれそうな人気武将の甲冑をデザインしたエプロンが登場しました。デザインされた甲冑は、武田信玄、上杉謙信、伊達政宗、真田幸村、直江兼続、徳川家康、豊臣秀吉、織田信長の全8種類。黒地に鮮やかな色遣いで、それぞれの兜(かぶと)や甲冑の特徴を再現しています。

サイズは男女兼用のフリーサイズ。男性が着れば勇壮な戦国武将、女性が着れば気丈な女武将さながらの姿を楽しめます。それぞれのエプロンは、料理を戦(いくさ)にたとえるという遊びゴコロから、『信玄の手料理』『信長の手料理』と名づけられています。
着るだけで気持ちが引き締まりそうなこのエプロン、販売価格は2940円(税込み)で、大手雑貨店またはクリアストーンのECサイト『Skip-Party』『GoodLuck』でも販売されています。歴史ロマンをキッチンで味わいたい方におススメしたいと思います。
■関連記事
霜降り肉っぽいタオルがリアル過ぎて怖い! でも欲しくなる?
常識をくつがえすタモリ流の “豚生姜焼き” を実際に作ってみた!
日本人なら黙って『大つけ麺博』に行け! 人情あふれる店も

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。