5大陸10万キロ走破を目指すSUBARU『FORESTER LIVE』 5万突破したアフリカ大陸から次のステージへ

世界5大陸、10万キロの走破を目指してSUBARUのSUV『フォレスター』で旅する企画『FORESTER LIVE』。オーストラリア大陸、ユーラシア大陸のヨーロッパ地域、アフリカ大陸と旅を続けた『フォレスター』はアフリカ大陸で折り返し地点の5万キロを突破、南アフリカのヨハネスブルクでアフリカ大陸の走破を果たしました。『FORESTER LIVE』のウェブサイトではアフリカの旅の記録が公開され、次のステージが予告されています。
昨年11月にオーストラリア大陸を出発し、1年間で5大陸、10万キロの走破を目指す『FORESTER LIVE』。アフリカ大陸では南アフリカのヨハネスブルクを出発し、ナミビアで5万キロを突破。その後ボツワナを経由してヨハネスブルクに戻ってきました。

ナミビアでは2012年の『紅白歌合戦』でMISIAが歌ったことでも知られるナミブ砂漠で、ダート走行に挑戦。今日から動画が公開されています。ここでは硬く締まった砂の上では凹凸に追従するサスペンション、軟らかい砂の上では電子制御トランスミッションにより、ハンドルがとられることなく進める走行性能を実証しました。

砂山に乗り上げスタックした際には、タイヤが空転しても悪路から脱出できる『X-MODE』に切り替えて車を降りることなく切り抜けるという見せ場もあります。
FORESTERLIVE 実証映像#8 ナミビア ナミブ砂漠(YouTube)
http://youtu.be/9VfwVsiQJC8

『FORESTER LIVE』では次のステージが南米大陸で、7月初旬から走行を開始することが予告されています。ナミブ砂漠の実証動画でも、次は南米アンデス山脈と告知されていました。世界をクルマに乗って旅する気分を味わえる『FORESTER LIVE』、この先もその旅の行方から目が離せません。
FORESTER LIVE
http://foresterlive.com/
画像:『FORESTER LIVE』より引用

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。