サッと取り出せずにイライラ…。山崎実業のアイテムたちで「キッチンまわりの収納」をアップデートしてみた
なんとなく使いにくいな〜と思いつつも、今じゃなくていいか……とタイミングを逃し続けていた、キッチンの細かな収納。
Amazonブラックフライデーでお得に買い物できる今こそ解決すべきでは?と思い、頼ったのはやっぱり山崎実業でした。
大容量バスケットがキッチンで活躍
山崎実業「マグネット バスルームバスケット タワー」Amazonブラックフライデーで3,833円(税込)
まずはこちら、「マグネット バスルームバスケット タワー」。
冷蔵庫横のデッドスペース、絶対に使ったほうがいいよな……とずっと思っていたんですよね。
とはいえどうすればいいのかと悩んでいたところ、こちらのレビューを発見。本来はバスルーム用ですが、「このサイズと丈夫さ、キッチン用にもよさそう!」と購入しました。
裏面がマグネットになっており、ビタッと冷蔵庫にくっつきます。
マグネットはかなり強力で、位置の微調整も大変なくらい。ちょっとやそっとじゃ落ちなさそうです。
耐荷重はバスケットが約3kg、バーが約500gとのこと。付属のフックを引っ掛けて使うことも可能です。
ここに収納したかったのは、サッと取り出せずいつもイライラしていたサランラップやアルミホイル類。これなら片手が塞がっていてもスムーズに出し入れできそう!
大容量でまだまだ入りそうだったので、他にビニール袋、レシピ本、はかりなども入れてみました。デッドスペースに思わぬ収納が生まれて最高!
ワンアクションで設置できるタオルホルダー
山崎実業「マグネット キッチン タオルホルダー」Amazonブラックフライデーで817円(税込)
もうひとつは、「マグネット キッチン タオルホルダー」。
タオルなどを差し込んでおけるタイプのホルダーです。
食器を拭く用のタオルの置き場にいつも悩んでいて、そのへんに適当に掛けては床に落ちて……という一連の流れに飽き飽きしていたので、ようやく購入。
こちらもマグネットで貼り付けられるので、ひとまず冷蔵庫横に設置。
出し入れは簡単なのに落ちてしまうことはなく、食器を拭くときも、タオルを取り替えるときもストレスフリーです。
どちらも家電のカラーにあわせてブラックを選びましたが、シンプルなデザインで生活感が出にくいのもありがたい〜。
お得に買い物できちゃった
以上、購入したのは2点のアイテム。
・マグネット キッチン タオルホルダー:968円(税込)→817円(税込)
ということで、Amazonブラックフライデーのおかげで828円もお得に買い物できました!
セールでは他にも洗剤やスキンケア用品、ペットボトル飲料など、消耗品もたくさんゲット。ポイントアップキャンペーンもあるので、せっかくならといろいろ買っちゃってます。
いつも使っているアイテムはもちろん、買うタイミングを逃し続けているアイテムたちを購入するにはうってつけですよ〜。
価格および在庫状況は表示された11月28日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

