【糸島市・筑前前原】豆乳粥×ネギパイで体ぽかぽか / 香港風朝ごはんなら「テディのおかゆや」【ガジェ通糸島編集部】
ますます寒くなってきた今日この頃。
こんな季節は、体の内側から温かい食べ物を求めます。
今回は、朝7時から開いている! あったか本格中華がゆが食べられるお店「テディのおかゆや」をご紹介します!
駅からたった徒歩2分! 立地最高の場所にあるかわいらしいお店。
▲「テディのおかゆや」は、糸島の玄関口である筑前前原駅からすぐそこの「イリスロード」という通りの中にあります。
▲かわいらしい看板を発見!
お店が建物の2階にあるため、この看板を探すとわかりやすいです。
▲いざ、店内へ!
▲中は、こぢんまりとしていながらゆったりと落ち着く雰囲気。
朝日が差し込む気持ちの良い空間です。
ところどころに装飾してある中国のシールがかわいらしい。
▲メニューはこちら。
お店のオリジナルメニューが全部で5種類あるのに加え、「3 Choice Okayu」は、記載してあるトッピングから3種類自分の好きなものを選び、その人のオリジナルのおかゆを注文することができます。
すべて同じ種類、例えば「エビ」「エビ」「エビ」なんてことも可能です! 笑
追加トッピングをしたり、大盛りにしたりすることもできちゃいます。
▲サイドメニューもあります。
もち餃子、ネギパイ、大根もち……。どうしよう、全部食べたい。
ワンタンスープやヌードルなんかもあります!
食べる前から、メニューを決めるのでもうすでに楽しいです。
心に、身体に沁みる! やさしさと旨みに溢れたお粥を堪能。
▲バンバンジーとパクチーの豆乳粥とネギパイ。
▲上から撮っても、良い感じ。
▲全体的によく混ぜてお召し上がりくださいとのこと。
めっちゃ優しい沁みる~~~!
きゅうりと鶏ささみが入っていてさっぱりしているのに、豆乳ベースだからまろやかで優しさを感じる。
そして、きゅうりと胡桃の食感がいいアクセントになっています。
思わず、「ふぅ」と、吐息が漏れてしまいました。
あっさりしているんだけど、良い感じにとろみがあって生姜も効いていて、これは、家庭ではなかなかできないお粥です……!
▲辛さが足りなかったら、こちらを足して調整することもできます。
▲ネギパイ、バリッバリ!
バリバリを超えて、「バリッバリ」。
嚙むたびに溢れてくる旨み。その正体の一つでもある脂。
なかなかギルティな味です。
そう感じながらも、これははまっちゃうやつ……。
お粥につけて食べても美味しいです。
本格的で、温かく心もおなかも満たされる素敵なお店でした。
これから益々肌寒くなってくる季節。
朝ごはんにでも、お昼にでも、身体のうちから温めに、ぜひ一度訪れてみてください♪
〒819-1116
福岡県糸島市前原中央2丁目5-14 MYビル2階「テディのおかゆや」
営業時間:7:00-15:00(月曜定休)
(執筆者: AYATAKA)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
