猫映像を全身で浴びられるニュウマン高輪の癒しスポット(辛酸なめ子)

2025年9月12日に開業した「ニュウマン高輪 サウス・ノース」。あまりにも広大な床面積に、サウスとノースを行き来しているだけで疲労感が激しいですが、ニュウマン高輪は休憩スペースがたくさんある親切設計。おそらく年齢層高めの想定なのでしょうか。開業してすぐは若い世代でにぎわっていましたが、一ヶ月ほど経つと裕福そうな中高年層が増えてきて、友だち連れのマダムが多い印象です。

館内を歩き回って疲れたら、植物に囲まれた28階のテラスもおすすめですが、1階にも穴場の癒し系スポットがあります。駅と直結のフロアからエスカレーターを下がり、奥まったところにあるのが日本郵政プロデュースの「POSTUDIO」というスペース。さまざまな「好き」をテーマに、日本各地の魅力的な「好き」スポットを特集していくそうです。

2026年1月8日までの期間は「猫に会える町」がテーマ。たまたまこの近くを歩いていたら、巨大な猫の画像が映し出されているのが見えて、フラフラと吸い寄せられ、以来、何度か通って猫映像に没入しています。第一弾のテーマが「猫に会える町」だそうですが、猫好きとしてこの先もずっとこのテーマでいってほしいくらいです。

椅子と机が並んでいる広いスペースでは無料休憩もできるほか、カフェも併設。ドリンクの価格は500円前後で良心的(この施設の他のおしゃれカフェはドリンク800円前後とかします)。今回は長崎尾曲がり猫クルス、猫の手マドレーヌ、ねこぱんち(クラフトビール)など、テーマの猫にちなんだメニューも販売されていました。

先日訪れた時は、数組が椅子のスペースで休憩していて、リラックスムードが漂っていましたが、それは巨大LED画面に映し出されている猫映像のヒーリング効果かもしれません。縦2メートルくらい、横は8メートルはありそうな大きなモニターに、猫たちが次々と映し出されています。「猫に会える町」がテーマなので、三浦半島の城ヶ島、長崎市の眼鏡橋、宮城県石巻市の田代島といった猫密度が濃い街の風景が流れ、猫だけでなく観光旅行も没入体験できます。

眼鏡橋にたたずむ猫、並んでごはんを食べる田代島の猫たち、三浦半島の海岸の岩場でじゃれ合う猫、飲食店のおばあさんに抱かれる猫、旅館の階段の上から見下ろす猫、バーのテーブルを歩き回ってお客さんにかわいがられる猫……どの猫も全ての瞬間がかわいすぎて、画面から目が離せません。モフモフした体がアップになると猫の毛に包まれているような多幸感が……。猫はどんなに大きく拡大してもかわいいのがすごいです。人間がここまでドアップになったら、毛穴やシワが如実に見えるだけですが……。生き物としての猫の素晴らしさや完成度を再確認。

感動したのは、かつて長崎で会ったことがある猫と、画面ごしに再会できたことです。長崎のジュエリーショップ「FIORETTO」の看板猫、キジシロのチョビくんです。店先で気持ち良さそうに撫でられていました。長崎の有名猫として動画にピックアップされたのでしょう。会ったのは5年以上前ですが、元気な姿に目頭が熱くなりました。

猫へのリスペクトが高まったところで試したいのが、猫との「AIマッチング」。縦長のモニターの前に立って、今の気分についての質問に答えるうちに、自分にとって必要な要素(癒し、刺激、元気など)を満たす猫をマッチングしてもらえます。「クッキーが食べたい」「読書したい」などと答えていき、最終的に推し猫として出てきたのが長崎県長崎市のセレクトショップ「Croche」の「ツンデレ猫 ラブちゃん」という白猫さんです。QRコードを読み込むと、推し猫のデジタルカードをLINEからダウンロードできます。現地に行きたくなりますが、それぞれ各地の人気猫なのでライバルが多そうです。それにしてもこのコンテンツを考えた人は天才です。人間関係に疲れたときにおすすめのマッチングアプリです。

もう一カ所、没入できるコンテンツがあり、そこではスティックを使って猫と一緒に散歩したり、画面内の猫を探したり、猫写真を撮影するなどの疑似感を楽しめます。猫を見つけてカーソルを合わせる「猫みっけ!」はとにかくスティックの操作性が難しくて、いるのはわかってもなかなかカーソルを合わせられないうちに制限時間の20秒が終了。

猫についていく「猫さんぽ!」も同様に向きを変えるなどの操作が難しいです。何度も通って挑戦したくなるゲーム。

猫のかわいい瞬間にシャッターを押すと静止する「猫フォト!」は、どの瞬間もかわいくて選べません。

猫好きとしては興奮しっぱなしで、無料スペースなので飲食しないでも大丈夫そうですが、興奮を覚ますためにドリンクを購入。猫がテーマの展示は1月までですが、次はどんな「好き」の世界に没入できるのでしょう。次は犬かな……と想像しながら、しばらく通って猫を浴びまくりたいです。

(イラスト・文:辛酸なめ子)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 猫映像を全身で浴びられるニュウマン高輪の癒しスポット(辛酸なめ子)
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。