ずっと在庫切れだったAnkerのコレ。速い・薄い・コンパクトで「充電ストレス」をゼロにしてくれるんだ

商品提供:Anker

ノートPC、スマホ、タブレット、スマートウォッチ……。使うデバイスが増えるほど、悩ましいのが「充電スペース」の確保

これまでは、USB-C2口+USB-A1口のアダプターを2台並べてしのいでいましたが、どうしてもごちゃついた印象が否めませんでした。

もっとスッキリまとめたいなと考えていたところ、Ankerで正解すぎるアイテムを発見したんです。

Ankerの「薄型&6ポート充電器」

Anker 「Anker Nano Charger (130W, 6 Ports)」 7,990円(税込)

それがこちら、「Anker Nano Charger (130W, 6 Ports)」です。

約100×100×19mm・重さ約320gという手のひらサイズの薄型ボディに、USB-Cが4口、USB-Aが2口の合計6ポートを搭載しているという驚きのスペック。

これまで2台に分けていた充電環境がこれ1台で完結しちゃうんです。

さらに最大130W出力に対応しているため、複数デバイスの同時充電はもちろんのこと、15インチのMacBook Airを2台同時に急速充電することも可能。

シンプルな見た目からは想像もできないほどパワフルで頼れるアイテムです。

ケーブルも見た目もまとめて整う

実際にデスクに設置してみたところ、ケーブルの混乱が一気に解消

1.5mの電源コードが付属しているので、少し離れたコンセントからでも自由に配置でき、ごちゃつきがちなデスク周りが一気にクリーンな印象になりました。

底面には滑り止めがあり、軽量ながらデスク上でズレにくいのも地味に嬉しいポイント。

ケーブルの抜き差し時も、本体を軽く押さえるだけでしっかり安定してくれるため、接続のたびに手間取ることがありません。

そして使っている中で感動したのが、よく使うUSB-Cポートが正面に集中していること。

USB-Aは使用頻度がそこまで高くないため、必要なときだけサッと使える位置にあるのがちょうどいい距離感だなあと感じました。

もちろん、充電速度も申し分なし。複数台を同時に接続しても、スピードに不満を感じることはありませんでした。

旅行や出張先でもこれ1台あれば安心

据え置き用として優秀なだけでなく、これは旅行や出張の荷物を減らすアイテムとしても頼れそう。

複数の充電器を持ち歩く必要がなくなり、しかも専用の収納ポーチが付属しているので持ち運びもスマートです。

電源コードは着脱可能で、使わないときはコンパクトに収納できます。

コード自体も柔らかく、巻き癖がつきにくい素材なので、遠慮なく外出時にもガンガン使っていけそうです。

カラーは、Ankerらしいブラックと、少し珍しいホワイトの2色展開。

個人的にはこのマットなホワイトが大好きで、とっても気に入っています! さらっとした質感と清潔感のある見た目で、デスクにも自然となじんでくれるんですよね。

電源を入れると天面下部にあるライトがほんのり光るのですが、それもまた控えめながらもアクセントになって素敵。

デザインも機能もバッチリで、久々に「手放したくない」と感じる1台でした。

ずっと在庫切れだったAnkerのコレ。速い・薄い・コンパクトで「充電ストレス」をゼロにしてくれるんだ

毎年、海外旅行をする私が絶対持っていく「コンパクトな旅のお守りアイテム」5つはこれ

ずっと在庫切れだったAnkerのコレ。速い・薄い・コンパクトで「充電ストレス」をゼロにしてくれるんだ

CIOの新作「充電ケーブル付き電源タップ」、これを求めてた!電源ゴチャゴチャ問題が解決しそうだ

価格および在庫状況は表示された10月04日8時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ずっと在庫切れだったAnkerのコレ。速い・薄い・コンパクトで「充電ストレス」をゼロにしてくれるんだ
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。