懐かしのマリオが蘇る!スーパーマリオブラザーズ 3タイトル搭載の「ゲーム&ウオッチ」がAmazonで販売中
1980年代を知る世代にとって、あの頃のドットと電子音は今も鮮烈な記憶として残っているはず。ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズは、そんな懐かしさを現代の手のひらサイズで蘇らせた任天堂の特別モデルです。税込¥6,300円で、往年の名作『スーパーマリオブラザーズ』『スーパーマリオブラザーズ2』、そして初代『ボール』のマリオ版を収録。手軽に遊べるだけでなく、インテリアとしても楽しめる逸品です。
あの“ゲーム&ウオッチ”が令和に復活
1980年に登場した任天堂初の携帯ゲーム機「ゲーム&ウオッチ」が、35周年を迎えた『スーパーマリオブラザーズ』とコラボして復刻しました。金色のフレームに赤いボタンというレトロなデザインは、当時を知るファンなら思わず手に取りたくなる仕上がりです。単なる復刻ではなく、現代の技術でより鮮明なディスプレイと操作感を実現。片手に収まるコンパクトサイズながら、懐かしい世界をしっかり堪能できます。

3タイトル収録+35種類の“ヒミツ時計”
収録されているのは、ファミコン版の『スーパーマリオブラザーズ』、ディスクシステムの『スーパーマリオブラザーズ2』、そしてマリオで遊べる『ボール』。ボタンひとつで切り替えられる「マリオ時計」では、時間帯に応じて背景が変化し、35種類もの小さなイベントがランダムに登場します。仕事の合間や通勤中など、ちょっとした時間でもマリオの世界を感じられる遊び心が満載です。
デスクに置いても映える、大人のコレクション
ゲーム機としてだけでなく、インテリアとして飾っても映えるデザイン。ゴールド×レッドの配色と、どこか温かみを感じる液晶の光は、部屋にノスタルジーを添えます。30〜40代の男性にとっては、子どもの頃に夢中になった“あの時間”をもう一度味わうきっかけに。限定生産モデルのため、気になる方は早めのチェックがおすすめです。
※商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当メディアに還元されることがあります。
※掲載している価格やセール情報は記事執筆時点のものです。最新の価格は販売ページにてご確認ください。
思わずポチりたくなるAmazonのお得なセール情報をお届けします♪
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
