岐阜銘菓を手がける長良園が、「鵜飼せんべい」の新シリーズ「Lukka」を発売!


岐阜県岐阜市に本社を置く長良園は、「鵜飼せんべい」の新しいシリーズとして「鵜飼せんべい Lukka(ルッカ)」を9月20日(土)に発売した。

長良川の鵜飼文化に根ざした岐阜銘菓を製造


創業70余年の長良園は、長良川の鵜飼文化に根ざした岐阜銘菓を手がけている。


「鵜飼せんべい」は、1300年以上の歴史を持つ長良川の鵜飼文化をモチーフにした、香ばしく軽やかな食感の和風せんべい。鵜飼にちなんだ絵柄をあしらい、見た目も楽しめ、ほどよい甘さと素朴な味わいで、観光のお土産としてはもちろん、贈り物にも最適のお菓子だ。

「鵜飼せんべい」の新シリーズ



そんな「鵜飼せんべい」の新シリーズとして登場したのが、「Lukka」。まろやかな甘みが特徴の「和三蜜」と、ヴァローナ社のカカオを使用した「ショコラアソート」の2種類を展開する。1300年以上の歴史を持つ鵜飼文化を背景にしつつ、香料を使わず素材本来の香りを活かした製法で、新しい食体験を届ける。


パッケージデザインは、ビスポークが担当。鵜飼せんべいという岐阜銘菓の伝統性と、今までとは違う人たちにも手に取ってもらいという新鮮さの両軸を意識し、そのレトロ感とモダン感を両立した仕上がりとなっている。


パッケージのイラストは、イラストレーターの勝山八千代氏が手がけた。

なお、売上の一部は「岐阜長良川鵜飼保存会」へ寄付され、地域の伝統文化を守り未来へつなげる活動に貢献するという。

「和三蜜」と「和三蜜、ショコラアソート」の2種


「鵜飼せんべい Lukka 和三蜜」は、徳之島産サトウキビの原料糖に和三盆の製造工程で出来る糖蜜を加えた、やさしくて、まろやかな甘みの和三蜜糖を使用。アカシアはちみつを加え、奥行きのある味わいに仕上げている。

価格は1,850円(税抜)で、容量は20枚入。


「鵜飼せんべい Lukka 和三蜜、ショコラアソート」は、「和三盆」10枚、「ショコラ」10枚の20枚入。価格は2,150円(税抜)。

チョコレート味の新しいフレーバー「ショコラ」は、ショコラ菓子づくりの世界で長く愛されているヴァローナ社のカカオパウダーに、オーガニックカカオニブを組み合わせている。特にこだわったのはカカオニブの扱いだといい、粗めに砕いた粒を練り込むことで、噛む度にカカオ本来の香りと食感を残し、余韻が残るおいしさを生み出した。印象的なショコラの風味を楽しめる一品となっている。

「鵜飼せんべい Lukka」は、岐阜駅構内のPLUSTAアスティ岐阜にて先行販売。先行販売終了後、長良川周辺の旅館、土産物店、岐阜県内の量販店、nagaraenオンラインショップなどにて通常販売される。

代表からのメッセージ


長良園の代表取締役・市川嘉宏氏は、「鵜飼せんべい Lukka」発売にあたり次のようにコメントしている。

「私たち長良園は、ぎふ長良川の鵜飼の素晴らしさに魅せられ、鵜飼せんべいを生み出しました。地域の皆さまのおかげで、七十余年にわたり作り続けてまいりました。時代がどれほど移り変わろうとも、長良川がいつまでも美しく、そして長良川の鵜飼が永く素晴らしい文化として受け継がれていくことを、心より願っております。このたび鵜飼せんべい『Lukka』の新発売を機に、その想いを新たにし、ぎふ長良川の鵜飼に微力ながら貢献していける活動を進めてまいります。」

岐阜に根付いた老舗が作る、長良川の鵜飼文化を感じるお菓子を味わってみて。


■長良園
住所:岐阜県岐阜市北鶉4-30
HP:http://nagaraen.com

(淺野 陽介)

The post 岐阜銘菓を手がける長良園が、「鵜飼せんべい」の新シリーズ「Lukka」を発売! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 岐阜銘菓を手がける長良園が、「鵜飼せんべい」の新シリーズ「Lukka」を発売!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。