毎年、海外旅行をする私が絶対持っていく「コンパクトな旅のお守りアイテム」5つはこれ

暑さも和らいできて、旅行にぴったりのシーズンになってきました。
今回は、毎年海外旅行に行く私に欠かさない、旅を快適にしてくれるお気に入りのアイテム5つをセレクト。
どれもコンパクトに持ち運べて、海外旅行はもちろん、国内旅行にもおすすめです。
息を吹きかけるだけで膨らむネックピロー

マーナ「fuu ネックピロー」2,980円(税込)
飛行機での長時間移動には欠かせないネックピロー。
しかし、そのまま使えるものは移動のときに荷物になるし、かといって膨らますタイプも地味に大変ですよね……。
そこで見つけたのが、マーナの「fuu ネックピロー」。名前のとおり、息を「ふーっ」と吹き込むだけで膨らませることができるネックピローなんです。

空気で膨らますタイプではあるものの、吹き込み口が広いので口を離して膨らませることができ、風船や浮き輪などを膨らませるのが苦手な私でもこれなら簡単。
膨らませたあとは、吹き込み口をくるっと丸めてフックで留めるだけでしっかり空気をホールドできます。
口をつけなくていいので、衛生的で繰り返し使えるのもうれしいポイントです。

使い終わったら空気を抜いてくるくる丸めれば手のひらサイズに。
荷物が多い旅行でもバッグの隙間にスッと入るのがとにかく助かります。
全世界に対応&コンパクトな変換プラグ

無印良品「トラベル用変換プラグアダプター」2,590円(税込)
海外旅行では必須の変換プラグ。全世界で使えて、なおかつコンパクトなものを探していたときに出会ったのが、無印良品の「トラベル用変換プラグアダプター」。
持ち運びに便利な巾着に入っていて、とにかくサイズが小さく、薄いんです。

本体は2種類の変換プラグとキャップの合計3パーツ。
2つの変換プラグは組み合わせ方によって全世界のプラグに対応していて、説明書に分かりやすく記載されているので、どんな国でもホテルに着いてすぐスムーズに使うことができます。

使い終わったらすべてをひとつに繋げることでコンパクトに持ち運べるので、荷物にならないのがありがたいところ。

これさえ持っていれば、どんな国に行ったときでも使えるので安心です。
ひとつあると便利な電源タップ

CIO「Polaris CUBE Built in CABLE」5,980円(税込)
旅行中はスマホやモバイルバッテリー、タブレット、イヤホン、カメラなど充電するものも多く、電源タップがあると便利。
私が愛用しているのは、CIOの電源タップ「Polaris CUBE Built in CABLE」。
なんとこの電源タップ、高さ9cm×幅6cm×厚み4.12cmとポーチにも入るほどコンパクトなんです。

通常の電源タップは持ち運ぶときにコードがかさばりがちですが、これのすごいところはコードをぐるぐる本体に巻き付けられるところ。
中央に溝があり、巻きつけたあとは電源プラグをコンセント口に差し込むことでコンパクトにまとめることができるんです。
コンパクトなのはもちろん、コードが緩んだり絡まったりすることがないので、持ち運びのストレスがありません。

ポートもACコンセント×2・USB-Type Cポート×2・USB-Type Aポート×1を搭載し、トータル1250Wの出力で最大5台まで同時充電可能と充分なスペック。


2人での旅行で充電するものが重なったときでも、夜と朝に分けて充電すればこれひとつでやりくりすることができました。
カメラやお土産、何でも包めるパッキングニット

_go「square W 厚地長方形タイプ」3,190円(税込)
旅行中にカメラやタブレットの持ち運びで活躍するのが、_go(アンドゴー)のパッキングニット。
こちらは「square W 厚地長方形タイプ」です。
伸び縮みするニット素材でできていて、カメラやタブレットをくるっと包むだけで簡単に衝撃から守ってくれるアイテムです。

思っているより伸びるので、ひとつあればカメラやゲーム機などいろんなものを包めて便利。
また、ニット素材が緩衝材代わりにもなってくれるので、カメラやレンズの持ち運びも安心感があります。

さらに、旅行先で買ったマグカップなどの割れ物を包むのにも便利。
包んでもプチプチのようにかさばらないので、手荷物に入れやすいのも助かります。
使わないときもコンパクトなので、いくつか持って行くのもおすすめです。
飛行機やホテルの睡眠に欠かせない耳栓

loop earplugs「Quiet 2」3,050円(税込)
※写真のケース旧仕様です。現在販売されているものとは異なります。
機内やホテルでかかせないのが、普段から愛用しているloopの耳栓。
飛行機はもちろん、海外のホテルは床や壁が薄いところもあり、周りの騒音が気になりやすいことも。
また、観光地の中心にあるホテルは外が騒がしく、パトカーのサイレンやクラクションの音などが鳴り止まないことも……。

そんなときに役立つのが、「Quiet 2」。イヤホンのように付けやすく、耳栓特有の閉塞感が少ないのに、24dbのノイズリダクションでしっかりノイズを軽減してくれます。
専用の持ち運び用ケースも付いているので、飛行機に乗るときもバッグに入れやすいのがポイント。
普段の就寝時にも使えるので、寝るときのお守りアイテムになっています。
旅行で毎回役立っている、お気に入りのアイテムたち。
どれも荷物を増やさずに旅行を快適にしてくれる優秀なアイテムなので、旅行の予定がある方はチェックしてみてくださいね。

無印良品の「洗濯ネット」が旅行で大活躍する理由はね…

モンベルの「ライトポーチ」が、旅行用コスメポーチとして超優秀!
価格および在庫状況は表示された09月20日10時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。