『Ingress』怪獣王に会いに行く!! 新宿東宝ビルをめざして進撃した in 2025年9月のセカンドサンデーリポート

Niantic Spatialが開発運営を行う位置情報ゲーム『Ingress』では、毎月第2日曜日にセカンドサンデーというグローバルイベントが開催される。
これは、指定される4つのチャレンジから好きなものを選んで最寄りのエリアを自由に散策するカジュアルなイベントだ。
SNSで知ったマンホール
当記事では4つのチャレンジからスタンプラリー感覚でプレイできる“ミッション”を選んだ筆者のセカンドサンデーをリポート。
各地のプレイヤーから寄せられた当日の様子を合わせてぜひチェックしてほしい。

早朝の歌舞伎町もスリル満点
毎月恒例のセカンドサンデー(以下、セカサン)は筆者にとって挑戦すべきミッション探しから始まる。
セカサンは全部で4つあるお題から1つを達成すればいい。
その時々で臨機応変に選べるのが魅力だけど、スタンプラリー感覚で街歩きができるミッションはふだん近所で要件を済ませてしまう出不精な筆者の背中を押してくれるスイッチのような存在。
せめてセカサンのときくらいは地元を出て冒険しなきゃという気持ちのさせてくれる。
そして今回選んだのがこちらのミッションだ。

どうしてこのミッションを選んだのか。
そのきっかけになったのがSNSで見かけた『シン・ゴジラ』のマンホールだった。
いまや各地にさまざまなキャラクターのマンホールがある時代。
今年の6月にはアニメ『リコリス・リコイル』のマンホール見たさに墨田錦糸公園に立ち寄ったこともある。

「こんなのがあるんだ!」
軽い気持ちでSNSの投稿に反応したところ、投稿されたご本人さまから丁寧にスポットの位置や周囲の見どころを教えていただき、それをヒントに発見したのが今回のミッションというわけだ。


新宿駅東側にはむかしからたくさんの映画館がある。
このミッションでは大小含めそうしたスポットをめぐりながら、新宿東宝ビル(TOHOシネマズ 新宿)前のマンホールまで行こうという計画だ。
道中で立ち寄った花園神社は、徳川家康の江戸開府(1603)以前から新宿の総鎮守として重要な位置を占め、武蔵国に入った1590年より前に大和吉野山から勧請。
その後、紆余曲折あって徳川御三家筆頭の尾張藩下屋敷の庭へ。
多数の花が咲いていた花園の跡地に移転したことから“花園稲荷神社”と呼ばれるようになったという。

そして最後のミッションでありゴールに設定されているポータル“TOHO CINEMASとゴジラ”のある新宿東宝ビル(TOHOシネマズ 新宿)前に到着。
対象のポータルをハックしたあと足元付近を探してみると……



ゴジラヘッドや周辺の劇場には何度も来ているのに、このマンホールだけはまったく知らず。
多くのひとが行き交う場所だけあってかなり年季の入った姿になっていたけど、こうして拝見することができて本当によかった。
そしてもうひとつ。
SNSで教わっていたのが新宿東宝ビルに向かって右側にあるというゴジラ柄の自動販売機だ。

映画館のあるスポットをめぐったその終着点でゴジラヘッドがお出迎え。
しかもその足元にはマンホール、右手奥に特別な自販機まで拝める最高のミッション体験でした。
このミッションを作成してくれたエージェントはもちろん、マンホールの存在を教えてくださったかたに感謝です。

全国のAGによる2025年9月リポ
ここからは筆者が事前に作成した専用のタグ#Ingress2s_Sep2025 を添えて当日ポストしていただいたみなさんの様子をピックアップ。
それではさっそく覗いてみよう!!
■さっぽろレインボープライド
9月のセカンドサンデーは札幌駅から大通公園まで6連で。到着地の大通公園では、この週末はさっぽろレインボープライドが開催されていました。6連を終えたら、ちょうどパレードが通過。Ingressも6月はXMが虹色になりますね。#Ingress#Ingress2s_Sep2025 pic.twitter.com/o5x9YCFMmf— はなかわあきら@ASD+アセクシャル (@flower_ak) September 15, 2025
■とーぶどーぶつこーえん♪
「東武動物公園でフレンズ探し」ingress 6連ミッションをプレイしました久しぶりの宮代町・杉戸町を訪問。MDやったの何年前だっけ?昨年11月に生まれたホワイトタイガーの双子の兄弟、大きくなってました。かわいい (*´ω`)同行した家族も大満足 #Ingress2s_Sep2025 pic.twitter.com/IdQo6VWvs5— premyth (@premyth1) September 14, 2025
■静岡おでん
ぶらり出かけて美味しいものだらけだった静岡。①丸子のとろろ料理丁子屋②海ぼうずの静岡おでん。友人夫妻と③絶景で料理も良かった日本平ホテル④浜松戦で知ったさわやか 等々@sacerdotisa_ENL 調子に乗ってR1一本挿し一箇所反転失礼しました楽しい #Ingress2s_Sep2025 でした pic.twitter.com/XFPMq1WSxK— Melody1223 (@melody1223468) September 15, 2025
■ネコと和解したい!!
今回のセカンドサンデーは船橋で「ネコと和解せよ」ミッションを。お昼に食べた謝謝さんの麻婆豆腐の蒸しパンスタイルおいしかったー!打ち上げはなんちゃんさんでした#Ingress #Ingress2s_Sep2025 pic.twitter.com/T2NxkcSqDw— takmusic (@tak_music) September 14, 2025
■ご褒美はカロリーゼロ
まぁ結構歩いたけどカロリー的には+かなっ☆#Ingress2s_Sep2025 #ingress pic.twitter.com/McvUjhvwAs— You S (@SXE10RS200) September 15, 2025
■全部やってすごい!!
今月のセカンドサンデーヽ(=´▽`=)ノミッション6個、ユニークハック5個所、マキナ5個いっぺんに消化できる所…豊田市足助の たんころりんの夕涼み行灯が並んでたのは、先月だけどな^^;通行人がいない、より静かな街道をサクッと歩いてクリア!#Ingress2s_Sep2025#ingress pic.twitter.com/RHcyuupyX2— うなどん (@unadon2tweet) September 14, 2025
■広島港の夕暮れ
『#Ingressセカサン』久々にバナーミッションを行いました。「広島港の夕暮れ」6連で順番指定のミッション。1時間無料の宇品港波止場駐車場に車を停め、スタート地点まで歩いてから開始。往復で、約2キロ越え50分かけてゴール。夕方とは言え⋯暑かったですね#Ingress2s_Sep2025 pic.twitter.com/SEUdScDNHc— R234MA (@R234Ma) September 14, 2025
■XMのチャージ量
今日のセカサンはマキナでクリア。覚醒し過ぎてスマホの緑リンクがまた増えたのでめっちゃ見づらいし操作しにくい…絶滅危惧種酒自販機、プレモルは期限切れてたけど黒ラベルはギリセーフw今日は色んな所で飲んでた(´・ω・`)うどん屋で出てきたおつまみ、美味し!#Ingress#Ingress2s_Sep2025 pic.twitter.com/mFocqVfSmN— たぬたぬぽんぽこ(´・ω・`) (@tanupontanupoko) September 14, 2025
そんなわけで2025年9月のセカサンもこれにて終了。
あいかわらず寒暖差が激しくて体調管理が難しい。
さて、9月23日(火)にはディレクターのブライアン・ローズ氏が明治公園(Niantic Park)で何やら新しいことを試してみたい様子。
興味があるひとはぜひ当日現地に行ってみよう!!
GEMATRIA PRIMUSTUE SEP 23 1800–2000BR MK MNNIANTIC PARK TOKYOGOOD LUCK.BRIAN https://t.co/aClXHwGbCT— brian rose (@brianrose) September 17, 2025
P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。