入場無料とは思えない充実度!東京・北青山で開催中の『なんで展』の気になる展示の魅力をたっぷりレポするよ

みなさんは日常生活を送るなかで、どのようなことで「なんでだろう?」と疑問を抱きますか?

東京・北青山にあるITOCHU SDGs STUDIOの新展示「なんで展」は、みんなが当たり前と認識していることに対しての疑問や不思議をテーマにした展示。

日常の何気ない「なんで?」が「納得!」に変わるのを楽しみながら体験できる空間で、子どもから大人までワクワクしながら学べる内容が盛りだくさんです。

「なんで展」/ 東京・北青山

現在、東京・北青山にあるITOCHU SDGs STUDIOで、2025年11月30日(日)まで期間限定&入場無料で開催中の「なんで展」。

共働き家庭の増加で子どもと向き合う時間が減り、子どもの「なんで?」に向き合う場が不足しているという社会課題から、この「なんで展」が誕生したそうですよ。

東京・北青山で「なんで展」では、“なんでちゃん”がみんなの疑問に答えてくれるよ

「なんで展」の会場には、みんなの「なんで?」に寄り添ってくれる案内人の方と、話しかけると答えてくれるなんで星からやってきた“なんでちゃん”が登場。

“なんでちゃん”に質問すると、答えをくれるだけでなく、最後に『君はどう思う?』と問い返してくれます。検索するとすぐ答えが出てきてしまう時代に「なんで?」を考えさせてくれる、そんな案内人です。

見れば納得…!みんなの疑問を解決する5つの「なんで」

東京・北青山で開催中の「なんで展」が5つのコーナーに分かれてみんなの疑問に寄り添ってくれるよ

「なんで展」では、「しぜんのなんで」「もしものなんで」「よのなかのなんで」「そもそものなんで」「こころのなんで」といった5つのコーナーに分かれており、世の中の「なんで?」をそれぞれの視点から深堀り。

東京・北青山で開催中の「なんで展」は、5つのブースに分かれてみんなの疑問に寄り添ってくれるよ

例えば、「なんで空は青いの?」「なんで人は空を飛べないの?」「なんで18歳が成人なの?」「なんでわたしは、わたしなの?」「なんで好きな人には上手く話せないの?」などなど。

頭の中ではなんとなく理解していることも、言語化しようとしてみると、意外と難しいものですよね。

東京・北青山で開催中の「なんで展」は、友達同士でも親子でもたのしめる展示だよ

「なんで展」は、疑問にただ答えてくれるのではなく、“なぜだろう”と考えるプロセスをたのしみながら、思考を深めてるきっかけをくれます◎

東京・北青山「なんで展」は、世代・性別を超えた展示もあって見ごたえ抜群だよ◎

年齢や性別、時代までも超えたみんなの意見も展示されていて、自分に刺さる深い回答を探すのがとても面白いんです。

体験ブースやフォトスポットも充実しているよ

東京・北青山で開催中の「なんで展」では、“なんでちゃん”と写真も撮れるよ

なんでちゃんお守りを作れる体験ブースや、なんでちゃんと一緒に写真が撮れるフォトスポットも充実しています◎

なんでちゃんの独特のイントネーションが癖になって、なんでちゃんのファンになっちゃう人もいるのだとか。

東京・北青山で開催中の「なんで展」では、なんでちゃんお守りが作れるよ

シールやペンが用意されているので、自分好みになんでちゃんをデザインして、「なんで展」の思い出に持って帰るのもいいですよね。

東京・北青山で開催中の「なんで展」では、参加型企画も用意されているよ

さらに、来場者が書いた「なんで?」が展示されるという、体験型コンテンツもあって、企画が盛りだくさんです。

自分の中にある「なんで?」を投げかけてみたり、他の来場者の疑問をのぞいてみたりすることで、新しい発見や疑問がいっぱい。

ちょっとした疑問も、みんなで一緒に考えると楽しさや学びに変わり、展示を通して日常の小さな不思議をワクワク体験にすることができます。

まだまだ開催中だからぜひ行ってみて!

「なんで展」にかかる所要時間は、じっくり見てもおよそ1時間ほど◎

入場無料なので、予定の合間に気軽に立ち寄るのもおすすめです。

2025年11月30(日)までと、開催期間は長めだから、ぜひ行ってみてくださいね。

なんで展

場所:ITOCHU SDGs STUDIO GALLERY (東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F)

会期:2025年7月29日(火)~11月30日(日)

開館時間:11:00~18:00 

休館日:月曜日 ※月曜日が休日の場合、翌営業日が休館です ※臨時休業もあるため、公式Instagramをご確認ください

入場料:無料

公式サイト:https://www.itochu.co.jp/ja/corporatebranding/sdgs/20250729.html

公式Instagram:@itochu_sdgs_studio

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 入場無料とは思えない充実度!東京・北青山で開催中の『なんで展』の気になる展示の魅力をたっぷりレポするよ
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。