カイリー・ミノーグ&ATEEZ、Apple TV+『KPOPPED』で「Can’t Get You Out of My Head」をパフォーマンス

 カイリー・ミノーグが、Apple TV+の新音楽コンテスト番組『KPOPPED』で、ATEEZのメンバーとの華やかなコラボ・パフォーマンスを披露した。

 ライオネル・リッチーとミーガン・ザ・スタリオンがエグゼクティブ・プロデューサーを務める本番組では、Billlie、ITZY、JO1、STAYC、Kiss of Life、BLACKSWANといったK-POPアイドルと、ケシャ、ボーイズIIメン、スパイス・ガールズのメル・“スケアリー・スパイス”・B、エマ・“ベイビー・スパイス”・バントン、J.バルヴィンといった洋楽のアイコンたちがタッグを組み、互いの代表曲を再解釈する。

 エピソード5に登場したオーストラリアのポップ・クイーンは、赤と白のストライプが裾にあしらわれた黄色と黒のストライプのドレスに膝丈のレザー・ブーツという装いで、8人組ボーイズ・グループATEEZのメンバー4人と登場し、2002年に米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で7位を記録した自身の代表的なヒット曲 「Can’t Get You Out of My Head」のダンス・パフォーマンスで情熱的な掛け合いを披露した。グループのメンバーは、切ない歌詞を韓国語で歌いながらシャープなダンスでカイリーに応えた。スタジオ観客が熱狂する中、ステージ脇の椅子からは残る4人のメンバーとJ.バルヴィンが満面の笑みで見守っていた。

 番組のパフォーマンスは韓国・ソウルでライブの観客によって審査され、司会を務める俳優兼コメディアンのソン・スジョンとともに、ミーガンと「Gangnam Style」で知られるK-POPの先駆者PSYが出演する。全8エピソードが現地時間2025年8月29日に一挙配信され、西洋のポップ・スターやK-POPグループが自身の代表曲を再解釈し、ほとんどリハーサル時間なしでライブ・パフォーマンスを披露する様子が収められている。

 各楽曲のバトルの勝者が決定した後、K-POPアイドルたちはゲスト・アーティストの代表曲をK-POP風にアレンジしたものを含むパフォーマンスで各エピソードを締めくくる。ファンが見られるコラボレーションの一例は、ミーガン・ザ・スタリオン&ラベル × Billlie(「Flipping a Coin」「Savage」「Lady Marmalade」)、メル・B&エマ・バントン × ITZY(「Gold」「Wannabe」「Say You’ll Be There」)、ヴァニラ・アイス&テイラー・デイン × Kep1er(「Wa Da Da」 「Ice Ice Baby」「Tell It To My Heart」)、ケシャ&イヴ × JO1(「Love Seeker」「Joyride」「Let Me Blow Ya Mind」)、J.バルヴィン&カイリー・ミノーグ × ATEEZ(「Bounce (K-Hot Chili Peppers)」「Mi Gente」「Can’t Get You Out of My Head」)、さらにTLC&ボーイ・ジョージ × STAYC、ジェス・グリン&エイバ・マックス × Kiss of Life、ボーイズIIメン × BLACKSWANによるパフォーマンスなどだ。

関連記事リンク(外部サイト)

ミーガン・ザ・スタリオンとPSY、Apple TV+のK-POPコンペティション・シリーズ『KPOPPED』でタッグ
カイリー・ミノーグ、メルボルン・パークに功績を称える星が設置
故プリンス、カイリー・ミノーグとの1992年の未発表コラボ曲「Baby Doll」がネットに流出

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. カイリー・ミノーグ&ATEEZ、Apple TV+『KPOPPED』で「Can’t Get You Out of My Head」をパフォーマンス

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。