【大阪グルメ】「肉吸い」発祥の店の本店が大行列であきらめた人に……なんばグランド花月の「千とせべっかん」

先日、ガジェット通信では

肉うどんのうどん抜き!? 伝説の「肉吸い」発祥のお店 なんば「千とせ本店」に行ってみた
https://getnews.jp/archives/3653755[リンク]

という記事をお伝えした。

肉うどんのうどん抜きという伝説のメニュー「肉吸い」発祥の地である、大阪・なんばの「千とせ本店」。こちらを訪ねたところ、1時間ほど並んで食べることが出来た。

結構な行列があり、火曜日・金曜日が定休日で、営業時間10時半から14時半と短い本店。
聖地巡礼的なこだわりがなければ、なんばグランド花月にある「千とせべっかん」で食べるのもアリかもしれない。

こちらは定休日なしで、営業時間は11時から20時まで(19時半ラストオーダー)。

お昼どきなどピークの時間はそれなりに混むと思われるが、筆者が行った某平日の17時半頃はかなり空いていた。

お値段も本店より100円~150円ほど高いが、まあ賃料等を考えれば妥当なところ?

気になる方、どうぞチェックのほど。

千とせ
https://www.chitose-nikusui.com/

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 【大阪グルメ】「肉吸い」発祥の店の本店が大行列であきらめた人に……なんばグランド花月の「千とせべっかん」

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。