【補填はどうなる】リモートレイドパスが飲み込まれて消滅 / メガレックウザのレイドデイで不具合発生【ポケモンGO】

10月18日の14時〜17時に『ポケモンGO』にて「メガレックウザ」のレイドデイが開催されたものの……?
レイドパスが飲み込まれるトレーナーが続出
イベントがスタートして最初の30分間ほど、メガレックウザのレイドバトルが正常に行われない(エラーが頻発)状態となっていました。
この現象は全国的に発生していて、多くのトレーナーに影響。
レイドバトルがスタート可能な地域もあったものの、スタート後にフリーズし、そのままレイドパスやリモートレイドパスが飲み込まれてしまうといった悲惨すぎる現象が多く発生していたようです。
非常に需要の高いポケモンだけに多くのトレーナーがこの不具合に巻き込まれ、一時はネット上が阿鼻叫喚の事態となってしまいました。
公式からのアナウンスはなし
本記事を執筆しているタイミングは、イベントが終了して約2時間半後(2025年10月18日19時30分ごろ)。
現時点で、今回の不具合に対するアナウンスはされておらず「ちゃんとレイドパスは返ってくるのか」と不安な声も。
レイドデイの30分間というのはかなり重いので、補填や再開催を望む声も大きくなっています。
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。