元気いっぱいの子どもたちが大はしゃぎ! 水しぶきと笑顔があふれる東京ヴェルディの夏イベント「サマースプラッシュ2025」開催

8月9日(土)、味の素スタジアムで行われた横浜F・マリノス戦にて、「サマースプラッシュ2025」を開催。アジパンダ広場では『リヴェルンの水かけルン広場 SUPPORTED BY MJS』として水に関するさまざまなイベントを実施。真夏の強い日差しの下、スタジアムには緑のユニフォームを身にまとったファン・サポーターや、元気いっぱいの子どもたちが大集合。夏休み真っ只中ということもあり、試合前から会場は熱気と笑顔に包まれた。

小さな子どもたちが大はしゃぎ! 真夏の広場にまさかの雪が!?

会場の一角「アジパンダ広場」には、真夏にもかかわらず、まさかの「雪」が出現。白い雪景色とひんやりとした空気が、うだるような夏の暑さを忘れさせてくれるサプライズとなった。子どもたちは雪を手に取って大はしゃぎで走り回ったり、親子で雪を投げ合ったりと、非日常の体験に夢中になった。

水鉄砲を手にして迫力満点のサバイバルゲーム

全16チームの子どもたちが参加した「ウォーターサバゲーバチバチトーナメント」では、水鉄砲を使った迫力満点のサバイバルゲームが繰り広げられた。頭に装着した紙製の的「ポイ」が破れると1ポイント獲得できるとあって、試合が進むにつれて子どもたちの表情も真剣に。保護者や観客からも大きな声援が送られ、会場は水しぶきと歓声に包まれた。

夏のイベントならではのプール&ウォーターアトラクション

アジパンダ広場には、子ども用のバルーン製プールやアクアボール、ウォータースライダーも登場し、順番待ちの列ができるほどの盛況ぶり。プールで水を掛け合ったり、アクアボールの中で元気に転がり回ったりと、子どもたちが存分に水遊びを楽しむ姿は、まさに夏のイベントならではの光景といえるだろう。

フードコーナーも大盛況

フードトラックが並ぶ「フードヴィレッジ・ファミリーランド」も、暑さに負けない活気に満ちていた。多くの来場者が冷たいドリンクや軽食を片手にくつろぎ、アトラクションや試合観戦の合間の休息を楽しんだ。

イベント満載の“東京ヴェルディの夏”を見逃すな

今回の「サマースプラッシュ2025」に続き、8月23日(土)には「サマーフェスティバル」の開催も予定され、2025年の“東京ヴェルディの夏”はイベントが目白押し。家族で楽しめる夏の思い出作りに、スタジアムへ足を運んでみてはいかがだろうか。

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 元気いっぱいの子どもたちが大はしゃぎ! 水しぶきと笑顔があふれる東京ヴェルディの夏イベント「サマースプラッシュ2025」開催
舌肥

舌肥

「舌肥」は、舌が肥えた皆様にも満足いただける優良な情報を発信いたします。 またグルメに限らず「目」や「耳」など五感にグッとくるようなカッコイイ、カワイイ場所やアイテム情報など積極的にお届けいたします。 定期的に魅力的なアイテムをプレゼントする企画も実施いたしますので、ご注目ください!

ウェブサイト: https://www.shitakoe.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。