アゴジムシとヒトデマンのゲットで詰むトレーナーが続出 / コレクションチャレンジの難易度が完全に設定ミスな件【ポケモンGO】

8月17日まで『ポケモンGO』で開催されている「楽しい日々:占拠」イベント中のコレクションチャレンジがクリア出来ずに詰んでいるトレーナーが続出中。
アゴジムシとヒトデマンは野生では出ません
今回のコレクションチャレンジを攻略していく中で「アゴジムシ」と「ヒトデマン」がゲット出来ずに詰んでいるトレーナーが多いのではないでしょうか。
それもそのはず……。だって、イベント出現の野生ポケモンとしてピックアップされていませんから……(なぜ)。
今回のイベント中にアゴジムシとヒトデマンをゲットするには、むしタイプとみずタイプを繰り出してくるロケット団したっぱを撃破する必要があります。
ちなみに、フィールドリサーチやレイドバトルでは出ません。したっぱからのみですマジで。
該当のしたっぱに出会えてもクリアとは限らない
むしタイプ、みずタイプを繰り出してくるロケット団したっぱに出会えたとして、ゲットチャレンジでアゴジムシやヒトデマンをゲットできるとは限りません。
アゴジムシは6択、ヒトデマンは3択のゲットチャレンジの中から引き当てる必要があるのです……(なぜ)。

▲やっと該当のしたっぱを見つけて撃破までいっても「やぁ!」と、全然違うシャドウポケモンが現れるパターンの方が多いという鬼仕様。
クリアしても、XPとロケットレーダーx1が貰えるだけという、労力に対して全く見合わないリワード報酬となっているので、コンプを目指しているというトレーナーでなければ、無理してクリアする必要はなさそうです。
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。