札幌から約1時間で行ける大自然!北海道らしい景色が楽しめる「ハイジ牧場」でかわいい動物たちに癒されよっ
年々、暑さが厳しくなっているように感じる夏。
「夏休みは、涼しい場所で自然に癒されてのんびり過ごした~い!」と考えている人も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するのは、北海道・夕張郡にある「ハイジ牧場」。札幌から車で1時間ほどなので、ドライブがてら遊びに行く人も多いスポットなんです。
自然豊かな場所で、かわいい動物たちにも癒されてみませんか?
札幌から約1時間で行ける、北海道・夕張郡の「ハイジ牧場」

@creamsoda.i / TikTok
北海道・夕張郡にある「ハイジ牧場」は、北海道らしい雄大な自然の中で動物たちとふれあえる場所です。
牧草地に羊や馬、ヤギたちが放牧されていて、まさに北海道らしい景色が楽しめますよ。

@creamsoda.i / TikTok
2025年の営業期間は、4月12日(土)~11月9日(日)。冬季は営業していないので、夏休みに北海道を訪れるならぜひ行ってみてほしいスポットです。
「ハイジ牧場」はアクセス良好で、札幌駅から車で約1時間。また、新千歳空港からも車で約40分だから、空港でそのままレンタカーを借りていくのもおすすめです。

@i73o0_ / TikTok
車が運転できなくても大丈夫。札幌駅や新千歳空港から電車で約15分の「北広島駅」から、バスでおよそ25分の「ながぬま温泉」まで行き、そこからタクシーに乗って約5分で行くことができます。温泉がてら行くのもアリですね!
好アクセスなので、旅行のスケジュールに組み込みやすいのが嬉しいポイント◎
モフモフで癒される…どんな動物たちがいるの?

@creamsoda.i / TikTok
「ハイジ牧場」には、いろいろな動物がいっぱい!
大きな牛に馬、ひつじ、ヤギ、ラマにアルパカ、ブタ、そしてウサギやモルモットなどの小動物たちもいるそうです。

@creamsoda.i / TikTok
運がよければ、かわいい子ひつじや子ヤギなどにも出会えるかもしれません。雄大な牧草地でのんびりと過ごしている動物たちは、眺めているだけで癒される…。

@creamsoda.i / TikTok
ウサギかモルモットにふれあえる「小動物ふれあい体験」は、無料でできちゃいますよ。
「牛の乳しぼり体験」(1回500円)や、「仔ひつじ・仔ヤギへの哺乳体験」(ひとり300円)も、牧場だからこそできるコンテンツです。
ユニークな「ヤギまみれ体験」は絶対トライしてみたい…!

@i73o0_ / TikTok
特にユニークな「ヤギまみれ体験」(ひとり1000円)は、ぜひ挑戦してみて!作業服に着替えた後、子ヤギの部屋に5分間入れるという、なんとも至福な体験ができちゃうんです。
子ヤギの気分次第のようですが、好奇心が旺盛で寄ってきてくれることが多いみたい。たまに眠くて近づいてこなかったり、元気な時は軽く頭突きをしたり、服や髪を噛んだりすることもあるようなので、スタッフの方の指示に従うようにしましょう。
北海道の雄大な自然×かわいい動物に癒されてリフレッシュしよ

@creamsoda.i / TikTok
「ハイジ牧場」では、他にも「アイスクリームづくり体験」(1セット1400円)や、ひつじの毛を利用した「羊毛クラフト体験」(小サイズ900円~)など、動物たちに触れあう以外の体験も楽しめますよ。
北海道の雄大な自然と、かわいい動物たちに癒されれば、日頃の疲れから解放されてリフレッシュできそう。
この夏、北海道へ行く予定があるならぜひチェックしてみてくださいね。
ハイジ牧場
住所:北海道夕張郡長沼町東9線南2番地
2025年営業時間:5月1日(木)~9月30日(火)まで10:00~17:00、10月1日(水)~11月9日(日)10:00~16:00
定休日:毎週水曜日 ※祝日の場合は営業、8月13日(水)は営業
料金:大人(中学生以上)1100円/小人(3歳~小学生)550円/幼児(3歳未満)無料/ペット(リード必須) 無料
公式サイト

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。