人気コンピ盤『BLUE TENTION』の新譜が短冊CDとレコードで7月にリリース
東京を中心に活動しているインディペンデント・レーベルのミオベル・レコードによる「心が泣くなら、涙はきっとこんな色」をテーマにしたコンピレーション『BLUE TENTION』が、7月に2タイトルリリースされる。
1タイトル目は7月16日に発売予定のシリーズ第5弾『BLUE TENTION #bt20250707』。海外からClémentine (
今年10月にカーディガンズと一緒に「SWEDISH POP CARNIVAL in TOKYO 2025」で20年ぶりの来日予定と話題になっているクラウドベリー・ジャムは、96年に日本でもヒットした「Nothing to Declare」で参加。同じくスウェーデンのヨーテボリを拠点として活動するインディー・ポップ・バンドのアルパカ・スポーツは今年リリースした最新アルバム『Another day』から「Always On My Mind」で参加、キラキラした疾走感あふれるギターポップサウンドはネオアコファンには根強い人気だ。そしてアルパカ・スポーツとも過去に日本で対バンをしたこともある日本のミスター・スウェーデンことカジヒデキからは「恋はLOVE ME DO ~ すべてのことが起こることを信じる君に」を収録した。
また渋谷系ムーブメントの影響を受けた音楽リスナーにはお馴染み、フランスの歌手クレモンティーヌが歌う小沢健二の名曲「今夜はブギー・バック Nice Vocal」のフレンチ・カヴァーや、シンガーソングライターの谷内りさが中心のバンド、シュガークリップがインディーズ時代にリリースした1stシングル「雨が降っている」を、そしてミオベル・レコードによるコラボレーションユニットのミオベル・ラブから
そして7月25日にはシリーズ初のレコードタイトルとなる『BLUE TENTION LP #bt20250725』をリリース。これまでに短冊CDでリリースされた4作品からセレクトされた7曲と、新たに5曲を加えた全12曲入り。海外からはThe Style Council (
また7月25日の発売日以降BLUE TENTIONの特設サイトも更新予定。音楽ライターやDJ,カメラマンなど様々な人のセツナイ体験談やプレイリストを公開予定とのこと。どちらの作品も現在全国の主要レコード・CDショップで予約受付中のほか、本日よりレーベル公式直販サイト「ポプシクリップ。ダイレクトストア」でも2作品の予約受付がスタートするとのことなので、この機会にチェックしてみては。
リリース情報
Various Artists
『BLUE TENTION #bt20250707』
レーベル:miobell records
品番:PCMR0034
仕様:8cm CD、アーティストコメント入り特製歌詞カード付
発売日:2025年7月16日
価格:1,540円(1,400円+tax)
〈収録曲〉
1. Always On My Mind / Alpaca Sports
2. 雨が降っている / SUGARCLIP
3. 今夜はブギー・バック Nice Vocal / Clémentine
4. 恋はLOVE ME DO ~ すべてのことが起こることを信じる君に / カジヒデキ
5. Nothing to Declare / Cloudberry Jam
6. Time Has Come (Short ver.) / Miobell Laβ
リリース情報
Various Artists
『BLUE TENTION LP #bt20250725』
レーベル:miobell records
品番:PCMR0035
仕様:12インチレコード/アーティストコメント入り特製歌詞カード付(一部アーティストはレビュー)
発売日:2025年7月25日
価格:4,620円(4,200円+tax)
〈収録曲〉
SET LIST A(Side A)
1.Maybe Tomorrow / PLECTRUM
2.A Man Of Great Promise / The Style Council
3.Muchuu / Mei Semones
4.Chocolate Soul Music / Swinging Popsicle
5.僕らが旅に出る理由 – Motion Blue yokohama 2018 Live / 野宮真貴 *
6.Bizarre Love Triangle (Acoustic) / Meiko **
SET LIST B(Side B)
1.白い朝 / advantage Lucy
2.Stay / Gracie Abrams
3.Do You Remember? / The Yearning
4.青い花 / 空気公団
5.SHOOTING THROUGH THE BLUE -blue wo uchinuite- / 黒沢健一 ***
6.バタフライ・エフェクト / リリィ・シュリンプ
*小沢健二楽曲のカヴァー
**New Order 楽曲のカヴァー
***Eric Rosse(Tori Amous や BIRDY, MAROON 5 等のプロデューサー)をプロデューサーに迎えたL⇔R名義楽曲の本人によるセルフカヴァー
A1,A4,A5,A6,B1,B2,B4,B5,B6:初レコード化
A4,A6,B2,B4,B6:BLUE TENTION初登場
インフォメーション
・ミオベル・レコード BLUE TENTION特設サイト
https://miobell-records.com/lp/blue-tention/
・BLUE TENTION #bt20250707作品紹介ページ
https://miobell-records.com/pcmr0034/
・BLUE TENTION LP #bt20250725作品紹介ページ
https://miobell-records.com/pcmr0035/

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。