女優の杏さんがフランス・パリの猛暑を動画で伝える / 暑くともクーラーを設置できない理由とは

女優として知られている杏さんが、フランス・パリの猛暑を現地から伝えて話題となっている。彼女は現在パリにいるらしく、動画の撮影時は35度という高気温。場所によっては40度に到達しているという。
ここ数年は異常気象の影響で気温上昇
杏さんによると、フランスには「ほとんどクーラーがない」とのこと。地理的に北海道よりも上に位置する緯度なため、かつては夏でもクーラーがいらない気候だったが、ここ数年は異常気象の影響で気温が上がっているという。
<杏さんのYouTubeコメント>
「日本のニュースでも報じられたらしい、パリの猛暑。私も居合わせました… 日本の友人知人からも「どうなっているの??」との声がいくつもありましたので、私の主観ながら報告させていただきます…!! 基本的に冷房のない環境の中、学校は休校になり、犬達も暑そう! 数日のとんでもない気温を、なんとか乗り切りました。クーラーが恋しいです 日本もフランスも、世界各地で異常気象が報告されています。無理をせず、水分や栄養、休息をとってください!」
パリはクーラーの室外機を外に出せない!?
どうしてクーラーが少ないのか? クーラーをつけたくても、パリの街の景観を守るため、室外機を外に出せないのだとか。ほかにもいろいろと許可が必要らしく、クーラー設置はカンタンではなさそう。暑さから逃げられない!? かなりツライ!
水風呂に入って涼しむ!
では、杏さんはどうやって暑さをしのいでいるのか? 彼女によると、水風呂に入って涼しんだという。クーラーがない以上、キンキンに冷やすには、それくらいしか対処法はないかもしれない!? パリにお住いの皆さん、お気をつけてお過ごしください……!
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。