デルフォニックスの撥水ケースを2年以上愛用中。雨の日の「パソコン持ち歩き」が楽になるんです

梅雨時、雨に濡れないように気を遣うのがパソコンの持ち歩き。
100%雨予報なら完全防備で出かけますが、迷うのが降るか降らないか微妙な日。
撥水のパソコンケースがあれば、好きなバッグで出掛けられます。
2年以上愛用の撥水PCケース

DELFONICS 「インナーキャリング 撥水パソコンケース 13インチ」 4,290円(税込)
筆者が2年以上愛用しているのが、DELFONICS(デルフォニクス)の「パソコンケース」。
収納力に優れたポーチやバッグなどが揃うインナーキャリングの中でも、雨や結露などの水滴を弾く撥水生地で仕立てたシリーズのアイテムです。

これを使うようになってから、パソコンを持ち歩く日のバッグ選びが格段に自由になりました。
ぜったい降らないとはいえない日に

今日はぜったい雨が降るという日なら、背中側にパソコンスリーブがあり傘でカバーできるリュック一択ですが、雨が降るかわからないときはバッグ選びも慎重になります。
撥水のパソコンケースなら、もしもの心配をせず好きなバッグで出かけることができます。

もともとこれをパソコンバッグとして使いたいがために「撥水パソコンケースを購入した」ともいえる、お気に入りのTEMBEAのトートバッグに。
上部が開いているのでパソコンケースが撥水でなかった場合、雨が降ってきたらかなり焦るはず。

完全防水ではないので雨ざらしはもちろんNGですが、ポツポツの雨ぐらいならハラハラせずに持ち運ぶことができます。
細部まで工夫がいっぱい

見るからにタフそうな撥水生地が、水を弾き汚れも防いでくれます。

止水ファスナーで安心感がよりアップ。

縦型に便利な仕様ではありますが、L字に開閉できるため横からも出し入れが可能です。

全面のポケットには、ケーブル類など周辺機器や筆記用具の収納に。

クッション性があるウレタン素材で、水や汚れだけでなく多少の衝撃からも守ってくれます。
見せたいデザインも魅力

そのまま持ち歩いてもOKなデザインも魅力。
ダークブルー、ライトグレー、ベージュ、ダークグリーン、ブラックと使いやすいカラー展開で、ほんのりアウトドアテイストな佇まいです。
ブラックやライトグレーなら、かしこまったビジネスシーンにも違和感なく使用できそう。

降るか降らないか微妙な天気の日にもバッグ選びを自由にしてくれる、DELFONICSの撥水パソコンケース。
トートバッグをPCバッグにしたい方にも、自信を持っておすすめしたいアイテムです。

PCスタンドにもなる「本革風PCケース」で、持ち運びストレスが激減!

パソコンをガンガン持ち運べるようになった。使い勝手と堅牢性が最強のケースが手放せないよ
価格および在庫状況は表示された06月07日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。