火山灰の力を使ったイニスフリー新作「クレイマスク」で、毛穴の皮脂&角質オフ!毎日3分でごわつき肌を卒業

毛穴の開きに悩んでいるけれど、スキンケアアイテムが多すぎてどれを選べばいいのか分からず迷っていました。

そんな“スキンケア迷子”の筆者が出合ったのが、新登場のこのアイテム。

しかも、ズボラでも無理なく続けられたんです!

火山灰のチカラ!?「ヴォルカニック ポア クリームクレイマスク」とは?

イニスフリー(INNISFREE)「ヴォルカニック ポア クリームクレイマスク」2,486円(税込)

イニスフリーの「ヴォルカニック ポア クリームクレイマスク」は、毛穴と角質の悩みにアプローチする泥パックで、顔全体や毛穴が気になる部分に使えます。

2025年4月1日に新発売されました。

皮脂吸着成分が配合されたクレイ層と、クリーミーなヒアルロン酸クリーム層を組み合わせたオリジナル処方。

皮脂吸着成分には、なんと韓国・チェジュ島の火山灰からつくられたという「ヴォルカニックスフィア」が採用されています。

火山灰はミネラル豊富で、多孔質構造なため、余分な皮脂の吸着力と古い角質を取り除くことに優れているんだそう……!

そんなクレイパックが肌にやさしく密着し、毛穴の汚れや古い角質をしっかり取り除いてくれます。

毛穴ケアも角質ケアも一度に叶うなんて、本当に頼もしいアイテムです!

シンプルで続けやすいケア

使い方はとってもカンタン。

【01】洗顔後、顔の水気を軽くふき取り、乾いた手に適量を取ります。

容器の中央にある“SQUEEZE HERE”と書いてあるマークの部分を押すと出しやすいですよ。

【02】2層をしっかり混ぜ合わせてから、顔全体や毛穴が気になる部分にのばします。

このとき、目や口のまわりは避けましょう。

塗ってみると、ベタつかなくてほどよいテクスチャー。

保湿成分のおかげで、肌がつっぱることなくしっとりします。


細かい粒が配合されていて、毛穴の奥までクリームが届いているような感覚がありました。

【03】3〜5分おいたら、指先でやさしくマッサージしながら、水またはぬるま湯で洗い流しましょう。

これでスキンケアの完了です!

このあとは化粧水や乳液など、いつものアイテムで保湿しましょう。

毎日使ってOKだよ

イニスフリー公式HPによると、このクリームクレイマスクはなんと毎日使えるんです!

筆者は週1回くらいのペースだと、ついつい忘れて続かないことが多いのですが……。

毎日使えるからこそ、忘れずに続けられるのがうれしいポイント。

実際に使いはじめて2週間ほど経ちましたが、肌のごわつきがだいぶ和らいだ気がします。

毎日3分ケアをする習慣がついたよ

SNSで話題のかわいい見た目に惹かれて試してみたけど、見た目だけじゃなく効果もばっちり感じられました(筆者個人の感想です)!

毛穴の開きや肌のごわつきが気になる方に、ぜひオススメしたいアイテムです。

洗い上がりのさっぱり感にも大満足で、使うたびに肌がリフレッシュするのを実感しています。

火山灰の力を使ったイニスフリー新作「クレイマスク」で、毛穴の皮脂&角質オフ!毎日3分でごわつき肌を卒業

「洗顔もパックもできる」ニベアの2WAY美容洗顔。忙しい朝でも手軽にパックできるようになったよ

火山灰の力を使ったイニスフリー新作「クレイマスク」で、毛穴の皮脂&角質オフ!毎日3分でごわつき肌を卒業

1枚5円のコレで、洗顔後「タオルすぐ洗うのもったいない問題」が解決。厚手&ふわふわでもう手放せないよ…

価格および在庫状況は表示された05月28日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 火山灰の力を使ったイニスフリー新作「クレイマスク」で、毛穴の皮脂&角質オフ!毎日3分でごわつき肌を卒業
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。