警察からみんなにお願い / 警察官が勤務中に飲食物等を購入→ ご理解をお願いします

山梨県警察が世間の人たちに対し、お願いのメッセージをインターネット上で投稿し、大きな注目を集めている。

コンビニで勤務に必要な飲食物等を購入することがある

山梨県警察によると、パトカーでコンビニ等の店舗に立ち寄った際に、勤務に必要な飲食物等を購入することがあるという。そのうえで「各店舗で買い物をする制服警察官を見かけるかもしれません」と理解を求めている。

<山梨県警察の公式Xコメント>

「【警務課から】県警察では、制服警察官が、犯罪抑止活動の一環としてパトカーでコンビニ等の店舗に立ち寄った際に、勤務に必要な飲食物等を購入する取組を行っております 各店舗で買い物をする制服警察官を見かけるかもしれませんが、ご理解をお願いします」

販売店の防犯になる

山梨県警察の例に限らず、ここ数年で、警察官がコンビニや飲食店でフードやドリンクを購入しているシーンを見かけるようになった。販売店の防犯になるだけでなく、日常に警察官の姿があることで、ルールを守ろうという気持ちが強まることもあるだろう。

警察官の食生活や健康がより充実したものになるのは間違いない

警察官が制服のままフードやドリンクを買うことが日常化することで、警察官の食生活や健康がより充実したものになるのは間違いない。カツ丼以外も食べられようになるし……(それは違うか)。

今後、コンビニやスーパーや飲食店で警察官が品物を購入していたとしても、むしろ良い事として受け入れる世の中になることを願う。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 警察からみんなにお願い / 警察官が勤務中に飲食物等を購入→ ご理解をお願いします
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。