【京都府京都市】バスの利用促進に向けて、左京区北部山間地域の観光スポットを紹介するMAPを作成!


iHistoryが、京都産業大学、京都市都市計画局歩くまち京都推進室、京都バスと連携し、左京区北部山間地域の別所・花脊・広河原の観光・お出かけスポットなどを紹介する「左京北部山間地域 別所・花脊・広河原 バス旅MAP」(デジタル版およびリーフレット版)を制作した。リーフレット版は、沿線地域で観光客等に配布している。

大学生と連携したバス利用促進に向けた取組


京都市では、産学公民連携で公共交通の利用を促すための幅広い対象に向けた「モビリティ・マネジメント」の取組を行っており、その一環として、大学生と連携した「モビリティ・マネジメント」が企画された。

「モビリティ・マネジメント」とは、住民や職場等に働きかけ、過度にクルマに頼る移動から、徒歩や公共交通の利用等による移動へと、自発的な行動の転換を促していく一連の取組のこと。2024年度は、京都産業大学の学生が通学で利用する、京都バス32系統の利用促進を目的としたバス旅マップを作成することになった。

同企画の趣旨に賛同したマップ提供事業者のiHistoryと、左京区北部山間地域の地域住民をはじめ、京都市都市計画局歩くまち京都推進室、京都バス、京都産業大学の協力の下、同大学経済学部の功刀祐之ゼミナールの学生20名が何度も現地に足を運び、「左京北部山間地域 別所・花脊・広河原 バス旅MAP」が完成したという。

この取組は、人口減少やコロナ禍でのライフスタイルの変容などに伴うバスの利用者減少に加え、運転士の担い手不足などによりバス路線の減便が相次いでいる現状に注目し、こうした課題を踏まえ、公共交通の利用促進を図ることを目的とした活動となる。

今回制作されたMAPを通じて、学生をはじめ多くの人に左京区北部山間地域の魅力を広め、京都バス32系統で別所・花脊・広河原の地域を訪れてもらうことを期待しているという。

デジタル版とリーフレット版のMAPを連携


今回制作されたデジタル版「左京北部山間地域 別所・花脊・広河原 バス旅MAP」は、iHistoryのデジタルマップを簡単に作成できるWebサービス「PointMap+」が使用されている。


スマホを使ってブラウザ上でアクセスするだけで、スポットの位置関係やGPSを使った現在地の確認が可能。


また、MAP上に登録されたピンをクリックすることで、ピン毎の詳しい情報を見ることができる。


リーフレット版のMAPのQRコードからデジタル版に飛ぶことができるため、より詳しい情報やGPSを使って、現在地などの確認をすることもできる。

デジタル版とリーフレット版のMAPを連携することで、より左京区北部山間地域を訪れる人に分かりやすく情報を伝えることを目的としている。

京都バス32系統について


出町柳から京都産業大学を経由し、広河原を結ぶ京都バス32系統は、鞍馬を越えるとフリー乗降区間となり、バスの接近を知らせるためのメロディーが流れる。

左京区北部山間地域を走る同系統は、山道では大きくカーブをしながら大自然の中を進み、車の離合が難しい箇所もあるため、バス運転手の運転技術の素晴らしさに感動する人も多いのだという。

左京区北部山間地域について

左京区北部山間地域の別所地域は、京都市内から北へ鞍馬を抜けて、花脊峠を越えたところにある。かつて都から峠を越え、平家の落ち武者が移り住んだとされているそう。

昔から笹を出荷し、祇園祭で使われる「ちまき」もこのあたりで作られた笹が使われているという。市内にも比較的近いので、人の行き来が多い場所でもある。

花脊地域は、平安時代から修験者の行場であった峰定寺と、夏の松上げの里として知られている。「花脊の松上げ」は毎年8月15日に行われ、お盆に迎えた精霊を送るとともに火難除けや五穀豊穣を祈って、松明を籠に入れるお祭りだ。

また、花脊地域にある「山村都市交流の森」には、子どもたちを中心に多くの人が訪れ、大自然のハイキングコースを楽しんでいる。

京都バス32系統の終点でもある広河原地域は、夏のお盆過ぎに行われる火祭りと松上げが特に有名で、多くの人で賑わう。「広河原の松上げ」は毎年8月24日に行われ、京都市の北西に位置する火伏の神である「愛宕権現」を祀る愛宕山信仰に基づいている。冬は雪遊びに訪れる子どもたちの歓声があふれ、谷を流れる川の渓流釣りは春の風物詩となっている。

「左京北部山間地域 別所・花脊・広河原 バス旅MAP」を利用して、観光を楽しんでみては。

公式 左京北部山間地域 別所・花脊・広河原 バス旅MAP デジタルマップ版 URL:https://ihistory.site/pointmap/maps/bus-tabi_kyoto32/

(yukari)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【京都府京都市】バスの利用促進に向けて、左京区北部山間地域の観光スポットを紹介するMAPを作成!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。