今からでも遅くない!これから更に盛り上がること間違いなしのMCUの魅力『キャプテンアメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』(十束おとは)

皆さん、こんにちは。十束おとはです。 
まだまだ寒い日が続く今日この頃。今回はそんな寒さもぶっ飛ぶ、MCU最新作を紹介します!

現在公開中の『キャプテンアメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』。遂に2代目キャプテン・アメリカが本格始動します。

“正義の象徴”を受け継いだ〈新たなキャプテン・アメリカ〉の物語。
アメリカ大統領ロスが開く国際会議でテロ事件が発生。それをきっかけに生まれた各国の対立が、世界大戦の危機にまで発展してしまう。この混乱を食い止めようとする新キャプテン・アメリカことサム・ウィルソンに、〈赤いハルク〉と化した大統領ロスが襲いかかる…!
だが、全ては“ある人物”によって仕組まれた陰謀だった——。

※公式サイトより引用。

私は大のMARVELファンで、映画はもちろんドラマシリーズも全て網羅しているのですがエンドゲーム以降よく言われるのが「最近のMCUってなんか難しくない…?」でした。
確かにマルチバースや、複数のドラマシリーズにより登場人物や追加設定が増えたことで若干のややこしさが生まれてしまったことも事実。何より、アベンジャーズのようなアツいチームゲームをまた観たいと思っている人は私含め多いのではないでしょうか。
今回は「待たせたな!MCU走り出すぞ!」という気合いと勢いに満ち溢れた作品だと感じたので、ぜひ色々な方に観てほしいです。
迫力溢れるアクションに人間ドラマ。そして仲間との絆。観たいと思う要素をぎゅっと2時間に詰め込み、最後までハイテンポで走り抜けます。
今から観る方向けにおすすめポイントをネタバレなしで紹介します!

①新キャップ!サムの魅力がたくさん。

以前からファルコンとして活躍していたサム。スティーブから盾を受け継ぎ、新キャプテン・アメリカとして活躍します。重圧や苦悩、葛藤。様々なことを乗り越えながら成長していく姿は等身大で新たな魅力がたくさんのキャプテン・アメリカ。
また、スティーブ(先代キャップ)は過去に超人血清を投与されたのに対し彼は普通の人間という点も応援したくなるポイント。超人的なパワーではなく頭脳とレッドウィング、そしてワカンダの最新技術で華麗に飛び回るアクションは美しく見応え満点です。
“スティーブはみんなの希望だったが、サムはみんなの目標となる。”という言葉が作品内に出てくるのですが、正にそう。憧れもあるけれど共感し、自分を重ね、応援したい気持ちが大きくなる新たなヒーロー。
スティーブは私も大好きで思い入れのあるヒーローですが、親友であるサムも同じくらいに好きなのでこれからどんな活躍を見せてくれるのかとても楽しみです。

②新たな仲間たちと個性豊かな登場人物

ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』から続く関係性はもちろん(ホアキンもバッキーも大好きで長くなるので今回は割愛します)、今回から新たにルース・バット=セラフが登場。彼女はナターシャと同じく元ブラック・ウィドウなのですが、キュートな見た目に反して戦闘スタイルはゴリゴリでかなり好きです。今後、ホアキンやバッキーとの共闘も観られるのか…!?
そして特に今回注目なのは米大統領であるサディアス・ロス。ロスは過去作にも登場しており、アベンジャーズとは悪い意味で色々あった訳なのですが元々演じていたウィリアム・ハートが2022年にこの世を去り、引き継ぐ形でなんとハリソン・フォードが演じているのです。あのハリソン・フォードがMCUの世界にいることに感激。GW公開の『サンダーボルツ*』にも出演することが決定しているので今からとても楽しみです。
他にも色々語りたいことはあるのですが、この人間模様を更に色濃く感じていただく為にぜひ観てほしいのが2008年に公開された『インクレディブル・ハルク』。くぅ〜!約20年の時を経て、繋がっていくなんて。胸熱です。

他にも日本や桜が登場したり、遂にMCU版X-MENが始まるのか!?と思うことがあったりと永遠に語れるポイントがあるのですが、このあたりで一旦ストップ。GWに公開される『サンダーボルツ*』の頃にまたMCUについて書こうと思います。笑

今からでも遅くない!これから更に盛り上がること間違いなしのMCUの魅力に浸かってみてはいかがでしょうか。

おまけコーナー『おとはすのプチニュース』

最近の私は髪をくるくるにすることにハマっておりまして、なんでだろう…と思っていたのですが、激ハマりしている映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』に出てくる信一(とてつもなくかっこいい)が好きすぎて無意識に自分の髪もくるくるにしたがっている気がしてきました…。ヲタクの本能よ…。

(執筆者: 十束おとは)

  1. HOME
  2. 映画
  3. 今からでも遅くない!これから更に盛り上がること間違いなしのMCUの魅力『キャプテンアメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』(十束おとは)
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。