ニトリの新作で「アイスは買わずに“つくる派”」に。暑すぎる夏に、ちいさな楽しみができました

とにかく暑い今年の夏。

食後やお風呂上がりのアイスが欠かせなくなっています。

もっといろいろな種類のアイスを食べたいな〜と思っていたところ、ニトリで手軽にアイスをつくれるアイテムを発見しました!

コンパクトなアイスクリームメーカー

ニトリ 「コードレスコンパクトアイスクリームメーカー」 3,990円(税込)

それがニトリの「コードレスコンパクトアイスクリームメーカー」です。

なんでも、ボタンひとつ押すだけでアイスができるのだとか。

Type-Cの充電式で、キッチン以外でも使えるのが便利ですね。

パーツは本体と保冷容器、パドルがメイン。

充電用のUSBコードと保冷容器に被せるカバー、アレンジレシピ集が付属します。

このほか基本レシピが載っている説明書も入っていますよ。

片手サイズのコンパクトな見た目で、場所を取りにくいのがグッド。

さっそくアイスをつくろう!……と思ったのですが、実は下準備が要ります。

事前に保冷容器を、冷凍庫で12時間以上冷やしておく必要があるんです。

さらに本体は充電式なので、使用前には付属のUSBコードでしっかりと充電しておきましょう。

ちなみに本体上部の電源ボタンを1回押すと、充電残量がわかるようになっていますよ。

下準備ができたら、あとはボタンを押すだけ!

本体だけではなく、アイスに使う食材も混ぜ合わせた上で冷やすのがポイント。

下準備が済んだら、保冷容器に混ぜておいた材料を入れます。

あとはパドルをセットした本体を取り付けて、タイマーをセットするだけ。

ボタンを2回押すと5分のタイマー、もう1度押すと15分のタイマーになります。

今回はシンプルなバニラアイスをつくるため、15分セット。

タイマーはカウントダウンされていくので、できるまでのワクワク感も楽しめます!

ブザーが鳴ったら完成。

なめらかなバニラアイスのできあがりです!

実は初回は本体の冷却時間が足りず、シェイクとアイスの中間のような仕上がりになってしまいました……。

これはこれでおいしかったのですが、やはりしっかり本体と材料を冷やしておくのが大切ですね!

また、できあがったアイスを少し冷凍してから食べるのもいいですよ。

自分の好きな材料&甘さのアイスができちゃう

ここからはいろいろとアレンジを楽しんでみます。

まずはさっぱりとしたフローズンドリンク。マスカットジュースに牛乳と生クリームを少し加えます。

総量が200mL以内になるようにすれば、自分で好みの量を入れられるのがうれしいポイントです。

15分混ぜてホイップクリームをトッピングすれば、まるでお店のような仕上がりに!

お砂糖を入れずにつくったので、牛乳や生クリームのコクが楽しめる本格的な味わいになりました。

上部の開口部を使えば、途中で具材を足すことも可能です。

まずはクリームチーズと生クリーム、砂糖、ヨーグルトを混ぜて、容器にセット。

15分のタイマーをかけて混ぜます。

タイマーが残り5分ほどになったら、小さく切ったレアチーズケーキをイン!

さらに残り2分になったら、いちごジャムを入れます。

完成したのは、ストロベリーチーズケーキアイス!

アイスクリーム屋さんで食べるような、ゴロッとレアチーズケーキの食感が楽しめるアイスが完成しました!

とってもおいしくて、一口食べてすぐにお気に入りになりました。

コツはいるけど試行錯誤も楽しい

使ってみて思ったのは「下準備が大事!」ということ。

使い慣れればアレンジがたくさんできるのですが、コツを掴むまでは少し緩くできあがりがちでした。

保冷容器をしっかり冷やし、入れる材料も1時間以上は冷やしましょう。

また本体がコンパクトなので、出来上がるアイスの量がちょっと少ないと感じるかも……。

200mLの容量なので、大人2名で食べるのにちょうどいいのですが、数名で分けるとなると作り置きをしておく必要がありそうです。

とはいえコツさえ掴めれば、いつでもオリジナルアイスができるのはとっても楽しい!

買いものをしていても「これ、アイスにできるかも!」と考えるようになりました。

砂糖を少なくヘルシーにしたり、季節のフルーツを入れたり、好みや時期によってバリエーション豊富に楽しめます。

この夏を快適に過ごすためにも、手放せないアイテムになっています!

ニトリの新作で「アイスは買わずに“つくる派”」に。暑すぎる夏に、ちいさな楽しみができました

無印良品の「ちょっと変わった製氷器」で、冷たいドリンク作りや料理が捗った

ニトリの新作で「アイスは買わずに“つくる派”」に。暑すぎる夏に、ちいさな楽しみができました

今年の夏は、無印良品の「凍らせて飲むゼリー」を持ち歩くことにした

価格および在庫状況は表示された07月24日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ニトリの新作で「アイスは買わずに“つくる派”」に。暑すぎる夏に、ちいさな楽しみができました
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。