人気ゲーマー女子・たぬかなさんが女性たちに助言 / バレンタインデーにチョコあげてない女はアカン

人気ゲーマー女子として活躍している「たぬかな」さんが、バレンタインデーに男性にチョコレートをあげなかった女性たちに苦言を呈している。

たぬかなさん「チョコレートをあげるだけで愛嬌を演出できる」

たぬかなさんによると、彼氏や旦那がいる女性は、チョコレートをあげるべきだという。たぬかなさんには「女は愛嬌」という考えがベースとしてあり、チョコレートをあげるだけで愛嬌を演出できるのだという。

<たぬかなさんの配信内コメント>

「きょうバレンタインなんですよ皆さん。女は、ツレがおるヤツは、ちゃんとあげた? あげたか? 旦那でも彼氏でもいいよ。あげてへん? アカンアカン、お前はアカン、もうホンマに。遠距離だからあげてない? もーホンマにアカン。お前らマジでアカン。相手がホワイトデーにくれんかったとしても、それでもあげなアカンのよ。いつも言ってるやろ。女は愛嬌って。普段は愛嬌出せんくても、こういうときにはな、買うなり作るなりでな、あげる。それだけでな、愛嬌ってすごーく演出できるんよ。コスパ良くな。なんであげへんの!? もし彼氏とか旦那がおらんくても、周りの男にはあげてほしいんよ。いや、そんなにエエもんあげろっていうわけじゃないんよ。それこそな、モロゾフの安いやつとがていいんよ。スーパーで売ってる出自のわからんようなチョコレートでいいんよ。ただなんかパッケージがプレゼントっぽいものあげてほしいの。世の中にはな、お前からの義理チョコをもらえるだけでホンマにめっちゃ嬉しくなる男っていっぱいおるんよホンマに!」

義理チョコでも得られるプラス効果は絶大!?

たとえ彼氏や旦那がいない女性でも、義理チョコをあげるだけで、そこから得られるプラス効果は絶大のようである。これはあくまでたぬかなさんの自論ではあるが、多くの女性たちが、たぬかなさんの考えに納得しているようである。

男性諸君! 女性からチョコレートをもらえた?

学校で、職場で、仲間内で、男性にチョコレートをあげた女性は多いと思われるが、男性諸君は、女性からチョコレートをもらうことはできただろうか。


※冒頭イメージ画像はフリー素材サイト「写真AC」より

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 人気ゲーマー女子・たぬかなさんが女性たちに助言 / バレンタインデーにチョコあげてない女はアカン
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング