「ZETA DIVISION」に「STREET FIGHTER部門」が発足!「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025」への参入を発表

「ZETA DIVISION」に「STREET FIGHTER部門」が発足!「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025」への参入を発表

Matomo

プロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」より、株式会社忍ismのゲーミングチーム事業である「忍ism Gaming」を事業継承し「STREET FIGHTER部門」の設立を発表しました。
また今回の設立により2025年8月に開催される「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025」へ参入するとのことです。

「ZETA DIVISION」がSTREET FIGHTER部門を設立!「ストリートファイター」コミュニティに新たな旋風を巻き起こす!

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025 ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025 – ZETA DIVISION公式サイト

ストリートファイター」は、1987年にアーケードゲームとして第1作が登場して以来、35年以上の歴史を誇り、長く遊ばれている対戦型格闘ゲームです。
シンプルながらも奥深いゲーム性と、個性豊かなキャラクターが多くのファンを魅了し続けています。
2023年に発売された最新作「ストリートファイター6」では、初心者でも楽しめるモダンタイプに加え、新システムの導入やグラフィックが進化しており、eスポーツシーンでも注目の的となっています。
大会も世界各地で開催され、トッププレイヤーたちが熱い戦いを繰り広げています。

そんな「ストリートファイター」に注目した「ZETA DIVISION」は、世界で活躍する選手をサポートし、ストリートファイターコミュニティの更なる発展を目指していくとのこと。
EVOEsports World Cupといった世界最高峰の格闘ゲーム大会への積極的な参加を支援するため、STREET FIGHTER部門の設立を決定しました。
競技シーン以外でも、ZETA DIVISION CREATOR部門と共にZETA FIGHT CLUBをはじめ、様々な新コンテンツを制作し、ストリートファイターコミュニティの発展を目指していくとのことです。

プロゲーミングチーム「忍ism Gaming」の事業を継承

先日チームの活動を終了すると発表した、プロゲーミングチーム「忍ism Gaming」の事業継承し、「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025」への参入も発表しました。
「ZETA DIVISION」のSTREET FIGHTER部門への加入選手や今後の活動に関しましては、後日改めて発表があるとのことですので続報を待ちましょう。
また大会・イベント運営事業の継続を発表していた株式会社忍ismと「ZETA DIVISION」との連携した活動にも注目です。

「STREET FIGHTER部門」設立に関する詳細は「ZETA DIVISION」公式サイトから確認できます。

© 2018 – 2025,GANYMEDE Inc.All rights reserved.

関連記事リンク(外部サイト)

「CAPCOM CUP 11」/「Street FIghter League World Championship」の予選組み合わせが決定!「CAPCOM Pro Tour 2024」を勝ち抜いた合計48名の選手らが対決
ドミニカ共和国のプロプレイヤーMenaRD選手がレジェンドウメハラ選手へ果たし状!?侍ムーブに全格ゲープレイヤーが注目!
Good 8 Squadが「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024 グランドファイナル」優勝!3月9日のワールドチャンピオンシップに進出

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 「ZETA DIVISION」に「STREET FIGHTER部門」が発足!「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025」への参入を発表
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。