「東京ビジネス・アカデミー」経営学科が焼き芋専門店を経営!実務経験を学ぶ
21世紀アカデメイアのビジネス総合学校「東京ビジネス・アカデミー」が、2024年12月2日(月)~12日(木)に、焼き芋専門店を期間限定でオープン。店舗経営を実学から学んだ。
産学連携の一環として実店舗を経営
期間限定でオープンした焼き芋専門店は、「東京ビジネス・アカデミー」経営学科 流通・マーケティング専攻2年生が、「店舗経営実践」の授業において、実際に店舗運営を行う産学連携の一環として実施。
この授業では、経営理念や店舗のコンセプト作りから、マーチャンダイジング(商品計画)、経営計画、立地戦略、店舗デザイン、収支計画、広告・販促計画に至るまで、店舗運営に関わる幅広い分野を学び、実際に店舗を運営することで、実践的な学びへと昇華した。
中でも重点的に教えているのは「ストアオペレーション」とのこと。現実の店舗運営を想定したシミュレーションを通じて、経営理論だけではなく、経営の実務に直結するスキルを身に付けることができるという。
茨城県「米川農園 佐之衛門」と連携
今年度は、茨城県にある「米川農園 佐之衛門」と連携し、JR代々木駅近くと好立地にある「東京ビジネス・アカデミー」1階の路面店舗型実習室にて、期間限定の焼き芋専門店を運営。会社員や近隣の保育園に通う親子、観光客が多く訪れるロケーションのため、幅広いターゲットに向けたマーケティングや集客が期待される場所だ。
流通・マーケティング専攻2年生の学生は、日本人学生だけでなく、ブラジルや韓国などからの留学生が多く在籍しており、出店にあたってはお互いに協力し合い、チームごとにショッププランを考案。学校長立会いのもと、各々のビジネスプランをプレゼンテーションし、ピザや台湾料理などの候補の中から、女性に人気な点、季節に合うものを考慮したうえで、焼き芋が選ばれた。
顧客対応や課題と向き合いながら、実務経験を深める
また、外観にもこだわった店舗運営にあたっては、サツマイモの仕入れ先農家の選定から調理、販売に至るまで学生が携わったとのこと。「売れ行きが良く、サツマイモの仕入れが間に合わなくなった」「調理器具が想定よりも小さく、思うようにオペレーションを進めることができなかった」などのハプニングを乗り越えながらも、顧客対応や販売促進、在庫管理といった店舗運営の課題に向き合いながら、現場での実務経験をさらに深めることができたそうだ。
参加した学生からは、「まだまだ改善の余地があると感じた。実際に運営を進める中で想定していなかった課題も多く見つかり、学びが大きかったです。もう一度チャレンジすることができれば、今回の経験を活かし、マーケティング施策を練り直し、さらに売り上げも伸びると思うので、また挑戦してみたい」「一つひとつの商品の価格を慎重に吟味し販売することで、改めてお店のコンセプトを理解することができました。経営者としての責任感やプロとしての意識を持って店舗に立つことができたことは、大きな成長につながった」といった声があがった。
「東京ビジネス・アカデミー」について
「東京ビジネス・アカデミー」は、多彩な10学科で一人ひとりの目指す専門スキルを伸ばすだけでなく、社会で活躍する上で本当に求められるコミュニケーション力・ビジネスマナー・PCスキルといった「社会人基礎力」の育成で、社会で即戦力となる力を身につける、代々木駅徒歩0分のビジネス総合校。
7年連続就職率100%(※)で、ペット・動物看護・スポーツ・ファッション・フラワー・経営・ビジネスデザイン・AI・IT・オフィスといった「専門スキル」+「ビジネススキル」を身につけることができる。
クラス担任×就職活動担当教員×業界で活躍する「現役講師陣」「OB/OG」の徹底的なサポートで、ミスマッチのない就職満足度の充実をめざしているという。
店舗経営を実学から学べる「東京ビジネス・アカデミー」。身に付けられる技術・知識や、今後の活動内容にも注目だ。
東京ビジネス・アカデミー公式HP:https://www.tsb-yyg.ac.jp/
東京ビジネス・アカデミー経営学科:https://www.tsb-yyg.ac.jp/department/business-administration/
東京ビジネス・アカデミー公式Instagram:https://www.instagram.com/tsb_yyg/reels/?hl=ja
(※)就職希望者対象実績
(佐藤ゆり)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。