野生コスチュームポケモンのラインアップがサプライズ変更 →賛否両論に【ポケモンGO】

1月15日0時より『ポケモンGO』で「ファッションウィーク:占拠」がスタート。
イベントがスタートした瞬間からロケット団の出現数が増え、ロケット団リーダー(幹部)やサカキの使用ポケモンが変化するなど、ある種恒例のボーナスが発生しましたが、事前情報として発表されていない“野生出現ポケモンの変化”も発生し、トレーナーたちの間で賛否が巻き起こっています。
野生出現のコスチュームポケモンが大幅に変化
「ファッションウィーク:占拠」イベントは、ファッションウィークイベントの開催中に同時開催されるロケット団イベント。
事前情報だと、ファッションウィーク中は野生で「シルクハットディグダ」「シルクハットキルリア」「首飾りシママ」「トリミアン」など、関連ポケモンが多く出現していたのですが……。

▲ロケット団イベントがスタートした瞬間、野生出現の顔ぶれが大幅に変化……。

▲なんとなくロケット団色のする、黒っぽいコスチュームを着たポケモンが多く出現するようになりました。
狙えると思っていなかったコスチュームポケモンがサプライズ登場したので喜んでいるトレーナーが多い反面、前述したシルクハットキルリアの色違いなどを狙えるチャンスが減ってしまったと嘆くトレーナーも多く、賛否両論な状況になっています。
シルクハットディグダやキルリアが全く出ないわけではない
数は減ってしまったものの、「シルクハットディグダ」「シルクハットキルリア」「首飾りシママ」「トリミアン」などが全く出なくなったわけではなく、イベントが開催しているうちは引き続き狙える状態にはなっています。
フィールドリサーチでの出現も継続中なので、諦めずに追ってみてください……!
レイドではコスバタフリーやカイリューの出現が継続
レイドバトルのラインアップはファッションウィーク前半(便宜的に)から続投。

▲コスチュームバタフリーやカイリューを引き続き狙える状態となっています。

▲もちろん、今回のイベントで初実装となったコスチュームチラーミィも継続して出現中。
ファッションウィーク中のレイドバトルやフィールドリサーチから出現する、バタフリー、カイリュー、チラーミィ、トリミアンは、色違いで出現する確率が上昇するボーナスも発生しているので、諦めずに狙ってみてくださいね!
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。