【アレンジレシピ紹介】『激辛ブルダック炒め麺』で作る韓国屋台の味! 「ブルダックオムそば」を作ろう

大人気の韓国インスタント麺「ブルダック炒め麺」を使って、韓国屋台の味を自宅で簡単に!『激辛ブルダック炒め麺』で作る韓国屋台の味「ブルダックオムそば」のレシピをご紹介しよう。
韓国の人気麺「ブルダック炒め麺」
株式会社三養ジャパン(東京都)は、韓国初のインスタント麺である「三養ラーメン」を手がける食品メーカー三養食品の日本支社。韓国の食品産業「K-FOOD」を日本に牽引している。世界中で人気の「ブルダック炒め麺」は、激辛の唐辛子ソースで炒めた韓国の鶏肉料理「ブルダック」からヒントを得て作られている。単一ブランドとして三養食品でも約1兆円の売上を牽引。2025年1月時点で、世界累積販売量70億個を突破している人気商品。(※)ブルダック炒め麺以外にも、ブルダックソースやスナック類などを展開している。
(※)ブルダック公式サイト参照

『激辛ブルダック炒め麺 袋麺』(140g・希望小売価格 税込235円・発売中)
黒色パッケージの「ブルダック炒め麺」は、初期に発売されたブルダックといえばこれ!といった辛さ、旨味を味わえる商品だ。

『激辛ブルダック炒め麺 CUP』(70g・希望小売価格 税込217円・発売中)

『激辛ブルダック炒め麺 BIG』(105g・希望小売価格 税込360円・発売中)

中に入っているのは、麺、かやく、激辛の液体ソース。


パッケージ裏面の調理方法を参考に作ってみよう。

沸騰したお湯600ml(3カップ)に麺を入れ、5分間ゆでる。

湯切りの時にお湯を少し残しておくのがポイントお湯を少し残しておくことで、液体ソースなどが絡みやすくなる。

液体ソースを加えて、30秒炒めよう。

お皿に盛り、かやく(ごま・のり)をかけて出来上がり。
辛すぎ!でも旨すぎ!

もちっとした細麺にソースの旨辛さが染み込み、まさに「辛すぎ!でも旨すぎ!」。

辛さだけでなく旨みもあるのは、液体ソースにしょうゆやチキン風味のシーズニングが使われているから。唐辛子の辛さだけでなく、にんにくやこしょう、カレーシーズニングパウだーで味を整えている。しょうゆが使われているので、日本人の舌に合うのも納得。
ブルダック炒め麺で作る韓国屋台の定番の味! 「ブルダックオムそば」を作ろう
たまご、チーズ、ソーセージを使い、辛さが苦手な方でも食べやすく、“辛すぎ!でも旨すぎ”を味わえるアレンジレシピをご紹介!

<使用商品> ブルダック炒め麺
<調理時間> 10分
<材料>
- ブルダック炒め麺・・・・・・・・・ 1袋
- 卵・・・・・・・・・・・・・・・・1個
- とろけるスライスチーズ・・・・・・2枚
- ソーセージ・・・・・・・・・・・・2本
- サラダ油・・・・・・・・・・・・・大さじ2
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- コショウ・・・・・・・・・・・・・少々
- 刻みネギ・・・・・・・・・・・・・適量
<作り方>
1.ブルダック炒め麺と切り込みをいれたソーセージを4分茹で(表記より1分短く)、お湯を切り、麺は付属のソースをかけてよく混ぜる
2.フライパンにサラダ油をひき、1で作った麺をフライパンに丸く広げ、少し焼き目を付ける
3.溶いた卵を麺の上から注ぎ、半分にスライスチーズと茹でたソーセージをのせる
4.卵に焼き目がついたら半分に折りたたみ、お皿へ盛り付け、刻みネギと付属のかやくをトッピングしたら完成
ほんのり焼き目がついた麺、とろ~り伸びるチーズに、パリッと肉汁があふれるソーセージの相性が抜群で、一度たべるとお箸がとまらない。お好みで、お好み焼きソースやマヨネーズ、かつお節などをかけて食べるとよりマイルドになり絶品。ぜひお試しを!

チーズの豊かなコクがプラスされた『チーズブルダック炒め麺』は、全国のスーパー・コンビニエンスストア・量販店、公式オンラインショップ(Qoo10/Amazon)などで購入できる。

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。