ザシアン(れきせんのゆうしゃ)の撃破に必要な人数をソロで検証、3名いれば安定、野良同士なら4〜5名で勝利可能【ポケモンGO】
![](https://getnews.jp/extimage.php?b5754c578d961cd9ed07d0327e69e489/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1446.jpeg)
12月3日10時まで『ポケモンGO』の伝説レイドバトルに登場している「ザシアン(れきせんのゆうしゃ)」の撃破に必要な人数をソロで検証してきました!
はがねタイプの強力なアタッカーを準備しよう
ザシアン(れきせんのゆうしゃ)は、復刻頻度が低く、GOバトルリーグのマスターリーグで強力なアタッカー、そして将来実装されるであろう別フォルム「けんのおう」育成のためのアメ集めのために連戦を考えているトレーナーも多いのではないでしょうか。
筆者もそんなトレーナーの1人ですが、ジムに人が集まりづらい場所でプレイしていると、思ったように周回ができません。
![](https://getnews.jp/extimage.php?47b5ca33c989ee6883f96d8f4dcfeee3/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1394.png)
▲というわけで、そもそもザシアン(れきせんのゆうしゃ)の撃破に何人必要なのかを検証するためにソロで挑戦。CPは52,195です。
![](https://getnews.jp/extimage.php?17fc8b40065d1314a11328dd3478d816/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1395.png)
▲使用パーティはこちら。ザシアンに対して最も火力のある「たそがれネクロズマ」2匹と「シャドウメタグロス」でHPをゴリゴリ削っていく作戦。
他にも「メガゲンガー」「メガスピアー」「メガレックウザ」「ウツロイド」「アーゴヨン」あたりもアタッカーとして優秀なので、たそがれネクロズマの準備が難しい場合は代用としておすすめです。
ゲージ技次第で難易度にかなり差が出る
![](https://getnews.jp/extimage.php?e4af09986c879ad53e2fad67d6bca06e/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1396.png)
▲バトルスタート! ザシアンの通常技は“ほのおのきば”か“バークアウト”でしょうか。どちらにしてもかなり痛いですね。
![](https://getnews.jp/extimage.php?04c6cba6712373b5a11009a52bf71ca2/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1397.png)
▲ゲージ技は“ワイルドボルト”。最近仕様が変わったのか、回避によるダメージカット率がアップしましたよね? おかげで通常技並みのダメージに抑えられています。
![](https://getnews.jp/extimage.php?b96e525e966c8f06e4a55a867a45ffdf/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1398.png)
▲“メテオドライブ”のダメージはこのくらい。ゴリっと削れて気持ちいい!
![](https://getnews.jp/extimage.php?7a06b7f5dd140a089e09455ae8141bc6/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1399.png)
▲もろに“ワイルドボルト”を受けてしまうと半分以上削られてしまうので、回避の重要度がかなり高くなりましたね。
![](https://getnews.jp/extimage.php?4c6f15454a7a3bfca602944916c79fdc/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1400.png)
▲シャドウメタグロスの“コメットパンチ”のダメージはこのくらい。2ゲージ技というのを考慮すれば、かなり削れています。1ゲージ技と違って抱え落ちのリスクが低いのも○。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f68f4f8c0db402ce7ec798e2c371a862/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1403.png)
▲主力3匹が倒れたので回復タイム。
![](https://getnews.jp/extimage.php?9be97dbe27d519263bf7441e32db720a/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1404.png)
▲再突入して残り時間半分に。硬い……!
![](https://getnews.jp/extimage.php?bffab610118bc1ed4a720e730ed970f7/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1405.png)
▲火力優先で戦闘2匹が倒れた時点で回復という戦略に切り替えるも、
![](https://getnews.jp/extimage.php?d4e2e10d4cb56db08490c31ed5c70fe0/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2FIMG_1406.png)
▲半分も削れずにタイムアップ!
最終的に削れたHP量は4割ほど。筆者と同じ火力を出せるトレーナー同士なら3名いれば安定しそう。
ただ、ザシアンはゲージ技の候補が4種類あり、技次第で難易度が大幅に変化します。最も簡単なのは“でんこうせっかxじゃれつく”の組み合わせなので、ギリギリ2名で撃破できる個体も存在します。
より確実性を上げるなら4名、不特定多数のトレーナー同士で挑戦するなら5名いればそれなりの勝率を確保できるかなという感覚でした!
(執筆者: edamame/えだまめ)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/akun-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。