洗面台と壁の隙間、1~2cm空いてない?それ、「山崎実業の新作」が有効活用してくれます

暮らしを快適にするために、日々さまざまなアイテムをリサーチしたり、試したりしているROOMIEライター。

本記事では、そんな彼らが、今気になったものを紹介していきます。

洗面台と壁の隙間って、水やホコリが溜まるだけでなく小物まで落ちる……。

山崎実業の新作なら、このたった1〜2cmの隙間まで収納場所に変えられるみたい。

プチストレスを解決しながら、収納場所も拡張できるなんてさすが山崎実業!

隙間に差し込むだけで使えるトレー

山崎実業 「洗面台横隙間トレー タワー」 1,760円(税込)

山崎実業の「洗面台横隙間トレー」は、洗面台と壁の隙間に差し込むことで隙間を埋め、小物置き場になってくれる画期的なアイテム。

真横から見た様子

L字型の90度の部分(洗面台と触れる部分)には、シリコーン製のストッパー付き。洗面台を傷つけることなく、そして安定感もバッチリです。

このちょっとした隙間にフィットするトレーとは発明だ……!

洗面用具や小物置き場に活用

トレーの内寸は43.6cm×8.1cm。

マウスウォッシュやコップなどの歯磨きアイテムや、アクセサリーといった小物を置くには十分なサイズ感ですね。

トレー自体がスリムなのもちょうどいい!

対応サイズを要チェック

ただ、わずかな隙間の収納なだけに、対応サイズはほかの収納アイテムよりも細かくチェックしたほうが安心かも。

対応サイズ:幅1〜2cm、奥行き44cm以上、差し込み部分の深さ4cm以上

対応サイズとおうちの洗面台の相性さえ合えば、最高な洗面台横隙間トレー。

水やホコリが付いてしまうのを防ぐだけにとどまらず、小物置きとしても機能するのは、さすが山崎実業だなぁ。

洗面台と壁の隙間、1~2cm空いてない?それ、「山崎実業の新作」が有効活用してくれます

部屋の角が生きる山崎実業の「コーナー棚」。壁との間にちょっとした空間があるのがミソなんです

洗面台と壁の隙間、1~2cm空いてない?それ、「山崎実業の新作」が有効活用してくれます

収納場所に困るキッチンアイテムをらくらく収納できる「山崎実業の逸品」3選

価格および在庫状況は表示された08月08日23時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 洗面台と壁の隙間、1~2cm空いてない?それ、「山崎実業の新作」が有効活用してくれます
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。