サイズ感がちょうどいい! 外出先でもオフィスでも『どこでもプルーン』で、いつでも手軽に栄養補給しよう

 

おいしい上に、食物繊維、カリウム、ビタミンE、ビタミンB6など、さまざまな栄養素が含まれるプルーンは、小腹がすいたときのおやつに最適。持ち歩きがしやすいミニパックの『どこでもプルーン』を食べてみた!

 

外出先やオフィスでもおいしく栄養補給

デルタインターナショナル(東京都)は、ナッツやドライフルーツで広く知られる商社。世界各地の生産者とともに、おいしく安全なこだわりの商品を提供している。

ギルトフリーなおやつとして愛食する人も多いドライフルーツ。今回は、手軽に持ち歩ける個包装タイプの『どこでもプルーン』(30g×7袋入り・希望小売価格 税込 646円・販売中)を紹介しよう。

カリフォルニア産プルーンをミニパックにした『どこでもプルーン』。持ち運びがしやすいので、お腹が減ったときの小腹満たしとしてバッグに忍ばせたり、オフィスでのおやつにもぴったり。

おいしいだけでなく、食物繊維、カリウム、ビタミンE、ビタミンB6なども豊富なプルーンは、罪悪感のないおやつとしても優秀だ。

 

それでは、実際に味わってみよう。

 

優しい甘みとコクがあるおいしさ

『どこでもプルーン』は、個包装という手軽さで、いつでもおいしく栄養補給ができる。

30g×7袋入り

プルーンカラーとキャラクターデザインがキュートなパッケージ。

1袋当たり30gというのが絶妙。小腹が満たせる満足感があってちょうどいいサイズなのだ。

封を切ったらそのままパクッと食べられるところはうれしいポイント。

食べきりサイズのミニパックは、バッグの中やオフィスの引き出しでも邪魔にならないコンパクトさ。

一つ一つが意外にボリュームがあって、食べ応えがありそう。

一般のプルーンは、柔らかすぎる食感が気になることがあるが、本品は丁度良い柔らかさとしっとり感、プルーンの果肉感を楽しめる弾力性がある。

外皮のしっかりした歯触りと、柔らかくふっくらとした食感が印象的。口の中にコクと甘みが広がって、自然と笑顔になるおいしさだ。

種ぬきなので手も汚れず、オフィスや勉強中のおやつにもぴったり。

優しい甘さは、果実本来の甘みで自然の成せる業。おいしいだけでなく、食物繊維やビタミンEもたっぷり摂れるとなれば、これはもう、おやつの優等生だ。

また、ヨーグルトとも相性が良さそうなので、朝食やデザートにプラスして、おいしさと栄養補給が期待できそう。

 

プルーンの妖精「プルッピー」をバッグに入れてお出掛けしよう

パッケージで目を引くのが『どこでもプルーン』のおちゃめなキャラクター。その名前が、公募により決定したそうだ。

 

プルーン+ハッピーで「プルッピー」。カリフォルニアの太陽を沢山浴びて育ったプルッピーは、食物繊維の力でみんなのお腹を元気してくれる妖精。プルーンのおいしさを世界中に広めるために日本にやってきた。 

※プルッピーはジェンダーレスのキャラクター

パッケージデザインには4種類の表情があり、その日の気分で選ぶのも楽しい。

ポケットやバッグに入れて 一緒にお出掛けしよう。

 

ヘルシー&おいしいプルーンを常備しよう

果実のおいしさと栄養が凝縮されたドライフルーツは、古代から保存食として重宝されてきたというだけに、保存が利くところもメリットの一つ。

常備しておけば、栄養を摂取しながら小腹が満たせて便利だ。

 

ドライフルーツに対してみずみずしいという表現は変かもしれないが、『どこでもプルーン』は、そう言いたくなるようなソフトな質感。

優しい味わいと食べやすさは、どんな年代の人にも愛されそう。

 

抜群のサイズ感が魅力の『どこでもプルーン』は、全国のスーパーマーケット、ドラッグストア(成城石井、ヨークベニマル、イトーヨーカドー、ダイエー、ヨークマート、カスミ、ハローデー、トモズ、東光ストア分、ラルズ、コープさっぽろ等)にて販売中。

 

デルタHP

https://delta-i.co.jp/

ナッツ・ドライフルーツ好きが集うコミュニティサイト「デルタウン」

https://community.delta-i.co.jp/

デルタオンラインストア

https://store.delta-i.co.jp/

 

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. サイズ感がちょうどいい! 外出先でもオフィスでも『どこでもプルーン』で、いつでも手軽に栄養補給しよう

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。