ハンドル着脱式でオーブン調理も可能!人と環境に優しいグリーンパンの『クリックシェフ コレクション』をご紹介
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?95593a081db546d6cc433fe75f926a67/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2FGP_ClickChef_LS_PH02064_002-650x463.jpg)
ヘルシーなクックウェアブランド「グリーンパン」の人気NO.1、ハンドル着脱式シリーズ『クリックシェフ コレクション』をご紹介。ハンドルが取り外せるからこそのスマートな使いやすさ。重ねて収納できるだけでなく、美しい見た目やオーブン調理が可能なところも本品の魅力。さっそくためしてみよう。
人と環境に優しい「グリーンパン」からハンドル着脱式シリーズが登場
ワイ・ヨット(愛知県)はキッチン・ダイニングを中心とするライフスタイル商品専門商社。
そんな同社が取り扱う「グリーンパン」は、フライパンなどフッ素樹脂コーティングがされた調理器具によく使われ、近年有害性が指摘されている「PFAS」を一切使用しない安全な調理器具ブランドだ。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?e9398055a09f4f9a6e6a48079cbcd159/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2FC1A8007-650x433.jpg)
今回は、そんな「グリーンパン」の中で唯一のハンドル着脱式として人気の「クリックシェフ コレクション」の魅力をご紹介しよう。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?743e90dde5253720b170ce6fda32ebc3/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-8-650x433.jpg)
『グリーンパン クリックシェフ フライパン20cm クリームホワイト』(税込価格 5,170円)
『グリーンパン クリックシェフ ハンドル』(税込価格 3,850円)
ハンドル着脱自由だから省スペース収納が叶う
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?7922e9f655b60b56ecb5d8a58589a248/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-4-650x433.jpg)
グリーンパン待望のハンドル着脱式タイプ。ハンドルが自由に取り外しできるから重ねて収納できて省スペース。そして、ハンドルを外せばオーブン調理も可能になるので、料理の幅もグンと広がる。
シンプルですっきりとしたデザインは、そのまま食卓に置いてサービングするのにもおすすめだ。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?bf350f5e1ee139ff15dc63c07c61e046/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-5-650x433.jpg)
フライパンのフチのどこにでもハンドルの装着が可能。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?6bd05bc05fdf66dde695240357229934/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-6-650x433.jpg)
しっかりとはめ込んで、ハンドルにあるレバーをロックに合わせて固定する。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?5847a183fb297c19f0cabfd341000e66/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-7-650x433.jpg)
取り外す時はレバーをロックから解除して、pushボタンを押す。2段階のロックシステムにより、滑り落ちなどを防止してくれるので安心。
スパニッシュオムレツをひとつのフライパンで
炒め調理とオーブン調理が両方できるグリーンパンでスパニッシュオムレツを作ってみよう。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?e74bffa7a3307ac313d73f78d68b7018/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-10-650x433.jpg)
玉ねぎ、じゃがいも、ベーコン、ほうれん草をグリーンパンで炒める。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?032305679e081406edc043c493d191ab/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-11-650x433.jpg)
火を止めて、卵と生クリームをよく混ぜ合わせた卵液を流し入れる。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?55ba0415a1752c3166d7ffcae7266ec7/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-12-650x433.jpg)
そのまま180℃に予熱したオーブンへ。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?70c24dabd0d6ceb14108dbbc95543c49/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-13-650x433.jpg)
ハンドルを取り外して、約20~30分焼いていこう。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?62c797b227ceb64bd09e33fa2c1fee2f/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-14-650x433.jpg)
あっという間にスパニッシュオムレツのできあがり。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?e526d32adba194583ecacf5f6862463d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-15-650x433.jpg)
ハンドルを取り付けてオーブンから取り出し、テーブルにセッティング。熱いフライパンも、ハンドルがあることで移動が簡単だった。
そのまま食卓に置いてもスタイリッシュ
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?4baa4e91d4df8481c9f2767bc602fbd3/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-17-650x433.jpg)
フライパンは熱くなっているのでヤケドには注意して。
食卓の上でハンドルを取り外せば、スタイリッシュなお皿のような感じで使うことができる。そのままテーブルに置けるので、ホームパーティーなどにもぴったりだ。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?70a745b771c4bb6707809273a088d61e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-23-650x433.jpg)
もちろん焦げついたりせず、スルっと取り分けができた。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?27139a9a042dd0bf2408ffd3a4cd15a1/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-21-650x433.jpg)
マヨネーズ、ケチャップ、ウスターソースを混ぜ合わせたオーロラソースをかけて頂こう。オーブンでじっくりと火を通すスパニッシュオムレツはふんわりやわらか。レストランのような仕上がりに大満足。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?60efa87eb96fce455df5d01becfed9c1/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-22-650x433.jpg)
“食材を炒めてオーブンで焼く”という工程をこれひとつで出来るから、移し替えの手間がなく簡単で、かつ洗い物も減らせるのが嬉しい。
汚れが簡単に落ちるからお手入れが楽ちん!
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?9123811db2bee8cd006ea6fc7df18804/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fgreenpan-24-650x433.jpg)
こびりつきにくく、洗い物も簡単。従来のシリーズと同様に、セラミックコーティングを施してあるので汚れもスルっと簡単に落ちてくれる。
そしてハンドルが取り外せるので、隅々までキレイに洗うことが出来て衛生的。フライパン本体は食洗機にも対応しているのもありがたい。
※本体以外は食洗機使用不可
※食洗機の使用は可能ですが、コーティングを長持ちさせるため手洗い推奨
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?46b8d5f1a19175a6ec413b322452a6e2/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2FGP_Clickpan_P_PH02064_42-650x433.jpg)
人気のセット販売だけでなく、好きなパーツを単品で購入可能となっている。フライパン、鍋、ガラス蓋やシール蓋などのアクセサリーが豊富なので、作りたい料理に合わせてお好みのパーツを揃えて調理を楽しんでみよう。
今回ご紹介した『クリックシェフ コレクション』は公式オンラインショップ、百貨店、専門店などで発売中。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。