料理研究家リュウジ氏のバズレシピד辛すぎ!でも旨すぎ!”のブルダックシリーズがタイアップ
![](https://getnews.jp/extimage.php?8852cd35575c2e037b1501edb75aa6ce/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-1-650x433.jpg)
料理研究家リュウジ氏のバズレシピから、韓国売上No.1ホットソースの『ブルダックソース』と、日本人気No.1フレーバーの『カルボブルダック炒め麺』を使った誰でも簡単に美味しく食べられるアレンジレシピがYouTubeチャンネルにて公開される。
韓国でも日本でも人気のブルダックシリーズ
株式会社三養ジャパン(東京都)は、韓国初のインスタント麺である「三養ラーメン」を手がける食品メーカー三養食品の日本支社。韓国の食品産業「K-FOOD」を日本に牽引している。
![](https://getnews.jp/extimage.php?95ef944fec8bf895930b3a4ac5b0e6c1/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-5-650x433.jpg)
世界中で人気の「ブルダック炒め麺」は、激辛の唐辛子ソースで炒めた韓国の鶏肉料理「ブルダック」からヒントを得て作られている。単一ブランドとして三養食品でも約1兆円の売上を牽引。2024年3月時点で、世界累積販売量53億個を突破している人気商品。ブルダック炒め麺以外にも、ブルダックソースやスナック類などを展開。
家庭に1本あると嬉しい! 万能な旨辛調味料「ブルダックソース」
![](https://getnews.jp/extimage.php?906cec9f2f444a5d1f0e213ef09512e2/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-6-650x433.jpg)
『ブルダックソース』(200g・オープン価格・発売中)
韓国売上No.1ホットソース*のブルダックソース。ブルダック炒め麺シリーズのソースをもっと楽しみたい! という消費者の声から生まれ、これ1本で本格的な激辛と凝縮された鶏の旨味を手軽に味わうことができる。
*Euromonitor International Limited.
2024年5∼7月に実施したユーロモニター顧客調査にて韓国国内における2023年の全小売チャネル小売販売額基準
![](https://getnews.jp/extimage.php?58318a6748e97063650bfe17ebd7c128/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-7-650x433.jpg)
ベースとなっているのはチキン風味パウダー。さらにチキン風味エキス、しょうゆ、たまねぎ、にんにくなどを加えている。
![](https://getnews.jp/extimage.php?a5919dcdb85c4a653cfbacef183b306f/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-8-650x433.jpg)
容器を軽く振ってから、小皿に注ごう。とろみのあるソースで、濃い赤が見るからに辛そうではあるが、香りはそこまできつくはない。チキンの旨みの後にピリッと刺激がやってくる。まさにブルダック炒め麺のあの辛さだ。使用する量を加減することで、辛さの調節ができるのでちょい足しで旨辛、しっかり激辛など好みの辛さで味わうことができる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?9a0a588ed12d712cd6cec23c07fd2b57/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-3-650x433.jpg)
『カルボナーラブルダック炒め麺』(1袋・希望小売価格 税込235円・発売中)
![](https://getnews.jp/extimage.php?614309a2ffe4f62d0bfab95991faf086/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-4-650x433.jpg)
日本で1番人気のブルダック炒め麺フレーバーは、カルボ味。カルボナーラということで、濃厚なクリーミーさがポイント。とろ~り濃いめのクリームソースと激辛ブルダックソースのハーモニーが楽しめる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?b6ab275c69c9cf0ada6f4983b1222fbc/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-15-650x433.jpg)
中に入っているのは、麺、粉末スープ、液体ソース。
![](https://getnews.jp/extimage.php?921e3c09f2b9e842680d38f5786fa290/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-9-650x433.jpg)
沸騰したお湯600ml(3カップ)に麺を入れ、5分間煮込む。大さじ3~5(約50ml)のお湯を残し、あとのお湯を捨てる。お湯を少し残しておくことで、粉末スープや液体スープが絡みやすくなる。粉末スープ、液体スープを加えて全体に絡めていこう。どちらから先に絡めてもいいが、辛さを調節したい場合は後から液体スープを絡めるのがおすすめ。辛さを調整したい人は少しずつ加えてみよう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?1bb7a31c7dd583e4330d789d6e16a338/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-10-650x433.jpg)
バターやチーズを配合した濃厚なクリーム感と旨辛さ。はじめは濃厚なクリーム感があるのだが、最後に辛さが残る。辛いけれど、クリーミーさがあるおかげで不思議と食べ進めてしまうおいしさ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?9db770f3014c52b3b0e24508631c0093/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-11-650x433.jpg)
フィットチーネのような平べったいもちもち食感の太麺は、ボリュームがあり食べ応え抜群。
料理研究家リュウジ氏のバズレシピYouTubeチャンネルにてアレンジレシピを公開
これら「カルボブルダック炒め麺」、「ブルダックソース」を使ったアレンジレシピが、料理研究家リュウジ氏のバズレシピで公開されるので要チェック!
YouTube動画:https://www.youtube.com/watch?v=lEd_2Fq4LLM
![](https://getnews.jp/extimage.php?ae143d9e550de5e935bc25611de24ba0/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-16-650x433.jpg)
【地獄のブルダック炒飯】
<材料>
- ブルダックソース…大さじ1
- 鶏もも肉…80g
- 長ネギ…40g
- 卵…1個
- ご飯…200g
- ごま油…大さじ1
- 塩コショウ…適量
- 刻みのり…適量
- 刻みネギ…適量
<作り方>
1.長ネギを輪切り、鶏肉を細切れにする
2.鶏肉を炒めながら塩コショウで下味をつける
3.肉を炒めている横に卵とご飯を入れ、卵は白身を焼き、黄身はごはんや具材に混ぜ込む
4.ブルダックソースを入れ、和えるように炒める
5.輪切りネギを入れさらに炒め、塩コショウで味を整える ※薄味が好きであれば入れなくてもOK
6.お好みで刻みネギと刻みのりをトッピングして完成
![](https://getnews.jp/extimage.php?a722e71aefd396e0a2a9eec940e97453/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-17-650x433.jpg)
【ロゼカルボナーラ炒め麺】
<材料>
- カルボブルダック炒め麺…1袋
- 水…600cc
- 玉ねぎ…30g
- 卵…1個
- ハム…35g
- ピザチーズ…30g
- 黒コショウ…適量
- お好みでブルダックソース
<作り方>
1.カルボブルダック炒め麺を4分30秒(表記より30秒短く)茹でる
2.お湯を切り、麺と1cm幅に薄切りにした玉ねぎをサラダ油をひいたフライパンで一緒に炒める
3.ハムをちぎって入れる ※ちぎると肉感が出ます
4.玉ねぎが透き通ってきたら、火を止めて付属のソースと粉末を入れて混ぜる
5.ピザ用チーズをヘラやスプーンを使って混ぜ込む
6.溶き卵を注ぎよく混ぜる ※火は止めておきます
7.お好みでを黒コショウをかけて完成
購入レシートで当たるキャンペーンも要チェック!
![](https://getnews.jp/extimage.php?8368502938c1032cc5a0b582df604012/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-14-650x433.jpg)
さらにタイアップ投稿記念として、抽選で合計440名様に三養ジャパン詰め合わせセットやデジタルギフトが当たる購入キャンペーンが実施される。
「リュウジのバズレシピタイアップ記念!ブルダック購入レシート応募キャンペーン」
■応募期間:2024年9月9日(月)~11月8日(金)23:59
※当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※賞品の発送は、2024年12月上旬予定です。
■キャンペーン応募特設ページ:https://info.tokubai.co.jp/samyangfoods_2409
◎応募方法
①対象商品を1つ以上購入
②購入した商品のレシートを撮影
③撮影した写真を応募ページへアップロード
④即時スロット抽選で当選結果を確認
(※レシート1枚あたり1回応募可能で、キャンペーン期間中に購入する度に何回でも応募可能です。)
◎対象商品
ブルダックシリーズ全商品(袋麺/カップ麺/スナック/ソース)
テングル全商品(袋麺/カップ麺)
三養ラーメン(袋麺/カップ麺)
カムジャ麺(袋麺)
※公式HP掲載商品が対象
◎対象小売店:日本全国小売量販店 ※オンラインECモールは対象外
◎景品
A賞:ブルダックシリーズ詰め合わせセット20名
B賞:デジタルギフト 3000円分 20名
C賞:デジタルギフト 500円分 400名
アレンジレシピをSNSに投稿して当たるキャンペーンにもチャレンジ!
![](https://getnews.jp/extimage.php?3e38bf303986526ed7c2f0efdc32ba58/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-13-650x433.jpg)
参加方法
① ブルダック公式(@samyangfood_jp)をフォロー
② 対象商品を使ってアレンジレシピを調理し撮影
<対象商品>
・ブルダックソース
・カルボブルダック炒め麺(袋/CUP/BIG CUP)
③自身のInstagramアカウントに下記必須項目をいれて投稿(フィード投稿)
〈必須項目〉
タグ付け:@samyangfoods_jp
ハッシュタグ:#ブルダックアレンジレシピ
景品:三養ジャパン詰め合わせセット 10名様
応募期間:2024年10月1日(火)~31日(木)23:59
![](https://getnews.jp/extimage.php?a1c230a579e2ceace74a3b72e5e1c4c4/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2Fsamyangfoods-2-650x433.jpg)
『ブルダックソース』と『カルボブルダック炒め麺』は全国のスーパー、ドラグストアなどの小売量販店、公式オンラインショップ(Qoo10/Amazon)などで発売中。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。