【セブンイレブン限定】9月3日は「グミの日」! フォトジェニックなグミが見逃せない…!
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?ef74036f6abbb0946f620af83b55e305/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-650x432.png)
9月3日の「グミの日」は、語呂合わせから生まれたそうだ。2017年に日本グミ協会がスタートさせたイベントで、近年はグミ好きのタレントやインフルエンサーが参加するリアルイベントやライブが開催されるなど、ますます盛り上がりを見せている。
豊富なバリエーションの中から自分好みのグミを見つける楽しさがSNSを通じて多くの人に広がっており、最近はZ世代を中心に幅広い年代層に支持されいる。グミを使ったレシピやアレンジ方法もシェアされているので気になる方はチェックしてみてほしい◎
今回はセブンイレブン限定で販売されているフォトジェニックなグミをご紹介していこう!
カラーグミ ビビット(春日井製菓) 194円(税込)
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?279af549110a73e703e359a8151a1061/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-1-650x431.png)
夏らしいビビットカラーのグミが3種類のパッケージで登場。今回紹介するのは2種類だが、ソーダ、レモン、コーラ味の3つのフレーバーが楽しめる。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?6be8f183de9d64a2c98093defe0a4bd2/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-3-650x431.png)
皿に出してみるととてもカラフルで綺麗◎ コロンとしたリング型で、見た目も可愛らしくテンションを上げてくれる。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?77a950d57c2a4bcf976ddc487c7393e4/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-4-650x431.png)
食べてみた感想は、とても食べやすい食感で3種類の色と味が楽しめるのが楽しい。万人におすすめできる商品だろう。
のび~る チンアナゴぐみ(ノースカラーズ) 189円(税込)
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?c04cd5b2d288cd38636c5e9225429412/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-5-650x433.png)
チンアナゴをモチーフにしたゴールデンパイン味のグミ。弾力性があり、ひっぱるとかなり伸びるのが面白く、子供から大人まで楽しめるのが嬉しい。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?e437d3e9f477fb291650f877e2817f45/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-6-650x431.png)
食感は非常に柔らかく、ゴールデンパインの味がインパクト大だ。こちらも万人におすすめできる商品である。
忍者めし鋼 小判 黄金桃味(UHA味覚糖) 166円(税込)
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?d457c27974bcb74b6dfbce9153e9a367/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-7-650x431.png)
大人気の忍者めしシリーズで小判型のグミである。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?b9ee8890358c9601659dc44e53141fb9/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-8-650x431.png)
鋼というネーミングの通り、非常に固いハードな食感だが、噛んでいるうちに非常にジューシーな黄金桃の味がクセになる。
ちょっと一息つきたい時や集中力を高めたい時にも良さそうだ。
ダイナミックカンデミーナグミ(カンロ) 140円(税込)
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?7a63ab4cc93d90b7926553ec7bf9b53a/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-9-650x431.png)
「タコ食べタコとありますか?」、「もうイッカい、イカがですか?」といったインパクトのある文言が特徴のパッケージ。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?7da2331f545ba8b5ec98da63df7a3ec6/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-10-650x431.png)
面白いネーミングの商品だが、とにかく約11cmという驚きの大きさで、見た目のインパクトも抜群である。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?4b38b9e3bced77bed91de9f1bab07763/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-11-650x431.png)
食べてみた感想は、大きくて厚みがあるため、食べ応えが最大の特徴である。食感はハードな部類に入る。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?cbc9575ea2600875c102174f929fb6c1/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-12-650x433.png)
見た目もリアルで面白い。
クリオネグミ 流水ソーダ味(不二家) 162円(税込)
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?67119cf1dfc29487b06b40e596863391/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-13-650x431.png)
とても可愛らしい半透明のグミ。ソーダ味のグミの中にジュレが入っていて、2種類の味わいが楽しめる。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?073fa823856fc420620088ce9b336454/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F09%2F795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-14-650x433.png)
見た目は涼しげなソーダカラーで食感は非常に食べやすく、万人におすすめできる商品だ。
「グミの日」にお気に入りのグミを見つけよう!
今年の「グミの日」は、色々なタイプのグミを手に入れて、見ても食べても楽しい時間を過ごしてみてはいかがだろうか。
今回ご紹介したグミは、どれもフォトジェニックな商品なので、友人とシェアしたり、SNSにアップするのもおすすめだ!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。