【舌肥旅行記】1日1組限定!料理上手な美人女将の宿「伊豆高原 古民家の宿 美陽」

昨年、某テレビ番組の「夏の観光地ランキングBEST100」で、伊豆高原が39位でランクイン。その中でも異彩を放つ宿として「伊豆高原 古民家の宿 美陽」が紹介された。そこからジワリジワリと人気を獲得してきたお宿が、人気のアイスクリーム職人(元)をサポートに迎え料理をバージョンアップさせたというニュースが飛び込んで来たので早速チェックイン〜時系列で紹介していこう。

チェックイン〜ウェルカムドリンク&スイーツ

「伊豆高原 古民家の宿 美陽」は、趣のある凜とした佇まい。到着し、インターホンを鳴らす際は何だか背筋がスッと伸びる雰囲気のあるお宿だ。


入口はくぐり戸。背を屈めて入ると非日常の世界へと誘われる。

入ってまず目に飛び込んで来るのは囲炉裏。特別プランのみだが、お餅を焼いたり海鮮の踊り焼きをしたり現役で使用しているそう。日本昔話の世界に迷い込んだような没入感を感じることができる。

さらに奥は、女将自らが選んだ大きなアンティークのダイニングテーブルが置かれエキゾチックな調度品が飾られた空間が広がる。まずはこちらでウェルカムドリンク&スイーツで一息。

ウェルカムドリンク&スイーツは季節によって変わるそうでこの日は、自家製ジンジャードリンクとオランジェットチョコレート(ミルク・ホワイト)。滞在中、お客さまが口にするものは地場の素材をふんだんに使いできる限り手作りしている「伊豆高原 古民家の宿 美陽」。夕飯への期待が高まりますが先にお風呂をいただこう。

24時間楽しめる源泉かけ流しの温泉

温泉はぜいたくに源泉かけ流し。1日1組の宿なので自分の好きなタイミングで入浴が可能。アルカリ性の美人の湯。疲労回復効果もあり、旅の疲れも吹き飛びそう。シャワーヘッドはReFa。

洗面台には定評のある化粧品・ボディ・ヘアケア用品が並び、ドライヤーもReFa。からだをピカピカに磨き上げ、いざ!期待の夕飯がお待ちかね。

伊豆の素材を心ゆくまで楽しむ手作りの夕食

この日の夕食は、【前菜】【副菜】【主菜】【汁物】【香物】【デザート】【食後のドリンク】の14品。量はお客さまによって調整してくれるので、少なめで・おなかいっぱい食べたい!と、遠慮なくリクエストを。

【前菜】おからの健康サラダ・オクラの豆板醤酢・アボカドとミニトマトのレモンマリネ
からだに良いものを食べてほしいという女将の気持ちがこもった一皿めは、胃がやさしく刺激して食欲を増進。ウォーミングアップといったところだろうか。

【副菜】カキのバターソテー(アーモンドソース)・カキの生ハムソテー・豚しゃぶと新玉ネギのサラダ・合鴨のロースト(オレンジソース)
肉と魚介が楽しめる主菜のような副菜が登場。合鴨ローストを1番期待して食べるもこのお皿の優勝メニューは「カキの生ハムソテー」。カキのミルキーな味わいに生ハムの塩味と上品な脂が相性抜群。

【主菜 魚】生しらすの釜揚げしらす作り・釜揚げしらすごはん
この日の主役が登場。山盛りの生しらす。しょうゆ、生姜が準備されていますが何もつけなくても、むしろそのままの方がおいしい。生のしらすを堪能したら次は、釜揚げしらすを作る。あっという間に火が通るのでさっと湯通しする程度でOK。これを羽釜で炊いた炊きたてのごはんにのせれば大ごちそうだ。

主菜は、肉を選ぶことも可能。この日は、赤富士豚のすき焼き(わたあめのわりした)と、バターごはん。摩訶不思議なメニューに人気沸騰中。気になる方は、伊豆高原 古民家の宿 美陽のInstagramに紹介されているのでのぞいてみてほしい。

https://www.instagram.com/p/DErIW-kvSF6/?igsh=N3RreGM5bnFobzZj

【汁物】採れたて卵とトマトのスープ
【香物】ゆず大根

スープの卵はその日の朝に産まれたものを使用。女将のおいしいものを食べてほしいという本気が垣間見られた。

【デザート】手作りラムレーズンチーズケーキ・自家製伊予柑のシャーベット
【食後のドリンク】紅茶

デザートもしっかりといただく。今回は濃厚なチーズケーキとさっぱりシャーベットでフィニッシュ。
食べておいしく、目にも楽しく、からだにやさしい…3拍子そった夕飯に大満足。明日の朝食への期待がここでも高まって夕飯は終了。

お姫さま気分で就寝

ベッドルームは2階。アジアンアンティークに囲まれて異国のお姫さま気分でおやすみなさい。ベッドマットは、肩こりや頭痛などが治療できる家庭用電位治療器が敷かれておりコンディショニングもできる女将の心遣いがうれしい。

ベッドルームの隣にはテレビ・机・座椅子が設置された和室もあり、お茶を入れてのんびりできる他、布団での就寝も可能。

お待ちかねの朝食

旅行の朝はなぜかパチッと目が覚めませんか? 目覚ましが鳴る前に目覚め、おいしい朝食にまっしぐら。

この日の献立は、西伊豆 鯵のみりん干がメインの和定食。ごはんのお友の佃煮や、サラダのチーズ、ピクルス、サルシッチャ、トマトジューズにデザートのヨーグルトに添えられたジャムに至るまで献立のほとんどが女将の手作り。地元素材たっぷりで朝から心もからだも元気になった。

進化する「伊豆高原 古民家の宿 美陽」

「伊豆高原 古民家の宿 美陽」から「-料理宿- 伊豆高原 古民家の宿 美陽」に進化。1日1組限定の自家製コース料理、日本昔話の世界に迷い込んだような非日常の雰囲気と没入感、源泉かけ流しの伊豆高原温泉を楽しみにぜひご予約を。

【詳細】
-料理宿- 伊豆高原 古民家の宿 美陽
住所:静岡県伊東市池624-13
温泉:貸し切り風呂(アルカリ性単純温泉)
チェックイン:15時
チェックアウト:10時
宿泊プラン:https://izukogenvivi1120kominkanoyado.com/

モデル:望月結衣 https://www.instagram.com/yui_mochimochi/


  1. HOME
  2. グルメ
  3. 【舌肥旅行記】1日1組限定!料理上手な美人女将の宿「伊豆高原 古民家の宿 美陽」
舌肥

舌肥

「舌肥」は、舌が肥えた皆様にも満足いただける優良な情報を発信いたします。 またグルメに限らず「目」や「耳」など五感にグッとくるようなカッコイイ、カワイイ場所やアイテム情報など積極的にお届けいたします。 定期的に魅力的なアイテムをプレゼントする企画も実施いたしますので、ご注目ください!

ウェブサイト: https://www.shitakoe.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング