「Siri、開けて」カセットテープのケースを開けるのに四苦八苦するZ世代

Z世代の間で使い捨てカメラ、ラジカセ、レコード、ウォークマンといった昔懐かしいアイテムに飛びつく人が多いようです。
その一方で「公衆電話のかけ方がわからない」「フロッピーディスクという言葉を知らない」「CDプレイヤーの使い方がわからない」というZ世代もまた多いようです。
後者の代表とも言えそうな「カセットテープのケースを開けるのに四苦八苦するZ世代」の映像がInstagramで公開されています。
https://www.instagram.com/reel/C-0_nifuzKt/
「brentlwilliams」というInstagramアカウントが公開した映像がこちらです。

父娘と思われる男性と女性の間で次のような会話が交わされています。
男性:開けようとしてる?
女性:そうよ
男性:何開けようとしてるんだ?
女性:カセットテープよ
女性:ちょっと黙ってて
女性:壊しちゃいそう
女性:スライドすればいいの?
女性:Siri、開けて
女性:Alexa、開けて

SiriやAlexaも助けてくれず、カセットテープのケースをなかなか開けることができませんでしたが、偶然とはいえ最終的にちゃんと開けることができました。
※画像:Instagramより引用
https://www.instagram.com/reel/C-0_nifuzKt/
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。