夢中になれて楽しい! アクリルスタンド風にディスプレイできちゃう『アクスタポップ』がかわいい!

つくる楽しさがあるジグソーパズルだが、完成後の保管方法に困った経験がある人も多いだろう。今回紹介する『アクスタポップ』は、2枚のパズルと1枚のパーツを組み合わせ、アクリルスタンド風にディスプレイして楽しむことが出来るのだ。そんな楽しさ溢れるパズルを家族でおためししてみた!
ディズニーの世界観を演出できる『アクスタポップ』
ビバリー(東京都)は、ジグソーパズルを中心に、「好奇心を満たす贅沢な時間」を提供する製品を開発するエンターテイメント企業。




今回紹介する『アクスタポップ』(価格 税込3,300円・対象年齢7歳以上・2024年6月14日新発売)は、アクリルスタンドのように自立し、3層構造で世界観を演出する雑貨テイストの新商品で、2枚のパズルと1枚のパーツを組み合わせ、アクリルスタンド風にディスプレイして楽しむことが出来る。
程よい難易度でつくって楽しい! 完成品はインテリアに♪
正直、「パズルは楽しいけれど完成後の保管の仕方に困る」といった印象を持つ人も多いのではないだろうか。この「アクスタポップ」ならサイズも大きすぎない上に、アクリルスタンド風にディスプレイできるため、挑戦するハードルを下げてくれそうだ。さっそく家族みんなでパズルを楽しんでみよう。

まずはパパが『ディズニーアクスタポップ アリエル 91ピース』に挑戦! ピースは小さめで、ぱっと見だと難易度が高そうな印象。

1枚目のパズルは約15分ほどであっという間に完成!

2枚目の背景部分のパズルは完成までに30分ほどかかった。「同じような青いパーツが多くて意外と難しい」と苦戦していたが、その分達成感もあったようだった。2枚のパズルと1枚のパーツを組み合わせることで立体感が出て、今までチャレンジしてきたパズルとはまた違った魅力がある。

実際に飾ってみると立体感があり、とっても可愛い♪

『ディズニーアクスタポップ ラプンツェル 97ピース』は細かい作業が得意な9歳の長男が挑戦! 今回おためしする4種類の中で一番ピースが多いパズルだ。

ラプンツェルのパズルは、髪の毛、顔、身体と最初に色分けしながら楽しめて、20分ほどで完成。硬めのピースでカチッとはまる感覚に、長男は「パチッとピースがはまる音が気持ちいい!」と大絶賛だった。

背景部分のパズルは紫色のパーツが多く、難易度が高め。完成まで約1時間ほどかかり、「今までやったパズルの中でもかなり難しかった」と言っていたほどだった。

細かい作業が好きな長男。完成して組み立てたときに「達成感が半端ない!」と大興奮!集中してパズルと向き合い、たのしい時間を過ごすことが出来たのも良かった。

『ディズニーアクスタポップ ミッキー&ミニー 87ピース』は、ちょっぴり不器用な7歳の次男が挑戦。

やっとのことで1枚のパズルが完成。45分もの時間を要したが、終始楽しそうにしていて思わずにっこり。集中してパズルを楽しんでいた。

パズルに苦手意識を持つ次男でも1時間半以上かけて最後まで完成させることが出来て、最後には「パズル楽しい!」と喜んでいた。2枚のパズルを組み合わせることで、より世界観を感じられる作品になるというのも魅力的。

額に入れたパズルとは違い、立体感のあるオシャレな見た目も◎ 省スペースで飾れて、インテリアとしてもオススメだ。

最後に、『ディズニーアクスタポップ チップ&デール 89ピース』は記者自身が挑戦してみた。

細かい作業が好きな記者は、仕事の隙間時間にサクッと遊ぼうと思ったが、同じ色のピースが多いだけにその難易度を実感。

実際に2枚のパズルを完成させてから感じたのは、ピースが小さいからこそ、細かい柄まで把握できず、わずかなヒントから完成させる難しさがクセになるということ。これこそがパズルの醍醐味なのかもしれない!

2枚のパズルと1枚のパーツを組み合わせることで、キャラクターの世界観を感じられるインテリア雑貨に大変身!
実際に遊んでみると、7歳の息子でも一人で完成させることが出来たので、おうち時間に是非遊んでみてほしい。
購入は、専門店、雑貨、量販店、公式オンラインショップにて。

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。