小池百合子都知事「AIゆりこは、東京都の事業ではありません」「税金は一切使われていません」誤解について説明

access_time create folder政治・経済・社会

6月12日、東京都の小池百合子都知事が東京都知事選挙に立候補する意向を表明した。
翌13日、小池都知事はTwitter(X)にて「AIゆりこによる”AI YURIKO NEWS”」なる動画を投稿して大いに話題となる。国民民主党・玉木雄一郎代表はそれに対し

これはやられた。
AIゆりこに先を越された。
AIゆういちろうの開発を急ごう。

とのツイートを行っていた。

参考記事:
国民民主党・玉木雄一郎代表が小池百合子都知事の「AIゆりこ」に「これはやられた」「AIゆういちろうの開発を急ごう」
https://getnews.jp/archives/3535668[リンク]

「税金は一切使われていません」

6月14日、小池都知事は


【#AIゆりこ からのお知らせ】
AI YURIKO NEWS をご覧いただき、ありがとうございます。一点、お知らせがあります。
AIゆりこは、東京都の事業ではありません。小池ゆりこの政治活動の一環として開発・運用していますので、税金は一切使われていません。
それでは次回のAI YURIKO NEWS をお楽しみに。

とツイートを行い動画を投稿した。動画では、「AIゆりこ」がたくさんの方に観てもらえていることについて感謝を述べ、お知らせとして「AIゆりこは、東京都の事業ではありません。小池ゆりこの政治活動の一環として開発・運用していますので、税金は一切使われていません。一部で誤解が広がっているようなので、ご説明させていただきました」と、ツイートと同じ内容を語っていた。

その後も、15日には朝と夜、16日にはお昼にツイートが行われ、それぞれ1分から1分半ほどの「AI YURIKO NEWS」が投稿されていた。6月20日の告示日から7月7日の投開票日までは、どういった運用が行われるのか。なんとも気になるところである。

※画像は『Twitter』(X)より

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 小池百合子都知事「AIゆりこは、東京都の事業ではありません」「税金は一切使われていません」誤解について説明
access_time create folder政治・経済・社会

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。