春日 hachi 博文、『hachi uke 3rd 』リリース記念関西ツアー開催

access_time create folderエンタメ

春日 hachi 博文、『hachi uke 3rd 』リリース記念関西ツアー開催

春日 hachi 博文が、ウクレレアルバム『hachi uke 3rd 』発売記念ツアーを開催する。

ギタリストとしてカルメン・マキ&OZのリーダーを務め、RC サクセションがロックバンドへと転身する時期にライヴへ参加、RC 最後のアルバムとなった『Baby a GO GO』のプロデュースを務めたことでも知られる春日 hachi 博文。

韓国での音楽活動を経て 2019 年に活動拠点を東京に移し、現在はウクレレ弾き語りを中心とした作品のリリースやライヴを行っており、2024 年 4 月には新作アルバム『hachi uke 3rd』を発売。清志郎とのウクレレユニット「ガラム」で共作した過去の未発表曲「CryCry 夜さ」「僕らは」、元たまの柳原陽一郎が作詞した「俺のオアシス」などを収録した本作のCD 発売を記念して、関西地区では久々となるミニツアーが開催されることが決定した。神戸三宮を皮切りに大阪、京都と計 4 会場、関西ではなかなか体験できない貴重なライヴとなる。

現在、本人が自作したという『hachi uke 3rd 』のトレーラーが公開中。春日の歌・演奏のみならず、「CryCry夜さ」「僕らは」で忌野清志郎の歌声も聴くことができる。

ツアー情報

〈春日 hachi 博文 hachi uke 3rd 発売記念関西ツアー〉
●兵庫 2024年6月28日 (金) 三宮:ブラザーズ&シスターズ
開場 19:00 開演 19:30
前売/当日 3,000/3,500 (1drink 別) O.A. ちび Stompers
●大阪2024年6月29日 (土) 西成:釜晴れ
開場 18:00 開演 19:00
前売/当日 3,500/4,000 (1drink 別) ゲスト:カオリーニョ藤原
●京都 2024年7月1日 (月) 上京区:拾得
開場 18:00 開演 19:00
当日 3,500 (1drink 別) O.A. スミキン
●大阪 2024年7月2日 (火) 高槻:ナッシュビルウエスト
開場 18:00 開演 19:00
前売/当日 3,000/3,500 (1drink 別)
O.A. THE MONKEY BUSINESS EXTRA LIGHT、深瀬アニ

インフォメーション

「2019 年 7 月に 13 年に及ぶ韓国暮らしを畳んで帰郷。2nd ウクレレアルバム日本語歌唱『独りの唄』発表。帰国後、自宅地下の穴蔵で籠り録音作業。忘備録的記録音源はソウルの自宅録音インスト『ワルツ』も含む『hachi uke 3rd』には盟友・忌野清志郎とのコラボ曲二曲、『CryCry 夜さ』『僕らは』が収録。ガラム名義のこの唄達は、遥か 30 年前にロックンロール研究所で録られた。残されていたのは DAT テープの 2 ミックス。それに
今回春日がウクレレ、スライドギター、シンセサイザーなどをオーヴァーダブして完成させたもの。 この二曲はサブスクない予定です。古希を迎えた春日のウクレレアルバム『hachi uke 3rd』をどうぞ聴いてください♡」
(春日 hachi 博文氏 facebook より)

プロフィール

春日 hachi 博文 プロフィール
1954 年 東京青山出生。
1970 年代 カルメン・マキ&OZ のリーダー、ギタリストとして活躍。
バンド解散後ギタリスト、音楽プロデューサーとして、仲井戸麗市、RC サクセション、ソウル・フラワー・ユニオンなどの活動に関わる。
1991 年 東京ビピンパクラブ結成。
1996 年 東京ビピンパクラブデビューアルバムリリース。 カルメン・マキ『UNISON』プロデュース。
2018 年 日本でのソロデビューとなるウクレレアルバム「独りの唄」をリリース。
2019~2022 年 カルメン・マキ&OZ 公演を行う。
2024 年「ナスポンズ」や自身のバンド「アイゴォズ」で活動しながら、三枚目のウクレレアルバム『hachi uke 3rd』を発表。

春日 hachi 博文、『hachi uke 3rd 』リリース記念関西ツアー開催

春日 hachi 博文、『hachi uke 3rd 』リリース記念関西ツアー開催

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 春日 hachi 博文、『hachi uke 3rd 』リリース記念関西ツアー開催
access_time create folderエンタメ
local_offer

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。