NothingのイヤホンとスマホOSが「ChatGPT」に連携 「Nothing Ear」「Nothing Ear (a)」「Nothing Phone (2)」から順次対応を予定

Nothing Technologyは、4月18日の製品発表会で発表した完全ワイヤレスイヤホン新製品「Nothing Ear」「Nothing Ear (a)」、ならびにスマートフォン「Nothing Phone (2)」が対話型AIサービス「ChatGPT」に対応することを発表しました。
NothingがANCとハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤホン「Nothing Ear」「Nothing Ear (a)」を発表https://t.co/aUQ6FbSqtU
— ガジェット通信(公式) (@getnewsfeed) April 18, 2024
イヤホンからAIとの会話が可能に

イヤホンをChatGPTと連携するには、設定アプリ「Nothing X」からイヤホン操作をカスタマイズします。たとえばステムのスイッチを長押しする操作(PINCH & HOLD)に音声AIの操作を割り当て、使用するAIとして「ChatGPT」を選択します。

これにより、たとえば街中でイヤホンを使っていて調べたいことがあった場合、イヤホンを操作するだけでChatGPTとの会話が可能に。スマホを取り出したり、画面を操作する必要がないのがポイントです。
Nothing OSでも連携を実現


Nothing Phoneに搭載するNothing OSもChatGPTと連携することを発表。ホーム画面のウィジェットからAIへの入力が可能になります。


たとえばウェブサイトのテキストをコピーして、クリップボードの内容をChatGPTに入力したり、画面のスクリーンショット画像を入力できるようになります。
Phone (2)とEar・Ear (a)から提供開始

提供時期について、イヤホンは4月18日から予約受付を開始したEar、Ear (a)が最初から利用可能な他、Nothing製イヤホンとCMFブランドのイヤホンには6月に提供開始を予定しています。
Nothing OSについては、Phone (2)が発表直後から、Phone (1)とPhone (2a)については4月終わりごろの提供開始を予定しています。
- HOME
- デジタル・IT
- NothingのイヤホンとスマホOSが「ChatGPT」に連携 「Nothing Ear」「Nothing Ear (a)」「Nothing Phone (2)」から順次対応を予定

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。