NothingがANCとハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤホン「Nothing Ear」「Nothing Ear (a)」を発表
Nothing Technologyは4月18日、完全ワイヤレスイヤホンの新製品「Nothing Ear」と「Nothing Ear (a)」を、日本で開催された新製品発表イベントでグローバルに発表しました。いずれもケースや本体に、Nothing製品の特徴である内部が見える透明デザインを採用し、アクティブノイズキャンセリング(ANC)とハイレゾ音源の再生に対応する製品です。
ナンバリングを廃した最上位モデル
2021年に発売した「Nothing Ear (1)」、2023年に発売した「Nothing Ear (2)」の後継となる最上位モデル。今後はナンバリングを廃して簡略化した名称「Nothing Ear」として製品をアップデートしていくとのこと。
デザインはEar (2)に近いもので、ドライバーやバッテリーの構造など内部の設計を見直しています。
初めてセラミック製のダイアフラム(振動板)を採用した11mm径のダイナミックドライバーを搭載。可動域が2倍以上に広がり、パワフルで深みのある低音の再生を実現しています。セラミックは特定の音域が改善するだけでなく、全体に周波数特性が優れているとのこと。
ドライバーユニット背面にあるデュアルチャンバーに2つの穴を開け、空気の流れを改善。クリアで鮮明な音を実現しました。また、マイクの改善により、風切り音を解消しています。
24bitのハイレゾ音源の再生への対応も大きなトピック。LDACとLHDCのコーデックに対応します。ANCは、最大45dBのノイズを消去。周囲の騒音に合わせてANCの強度を調整する機能も搭載します。バッテリーは本体だけで最大8.5時間、充電ケースを併用して最大40.5時間の音楽再生に対応。10分のケース充電で10時間の再生を可能にする急速充電にも対応します。
価格は2万2800円(税込)。ホワイトとブラックをラインアップして、4月18日からNothingのウェブサイトで先行予約の受付を開始します。
廉価ながらANCとハイレゾ対応のモデルも発表
もう1製品、「Nothing Ear (a)」を発表しました。黄色いカエルが登場するティザービジュアルで予告されていた、本体カラーにイエローをラインアップするモデルです。
Play Date.
Want to hear more? Don’t miss our next Community Update.
18 April 2024. pic.twitter.com/KMAXbDWlb1
— Nothing (@nothing) April 3, 2024
長方形で平たいケースのデザイン。イエローのモデルはインパクト十分です。
本体のデザインはEarによく似ていますが、内部のパーツはEarと少し異なる構成のように見えます。
Earと素材が異なる11mmドライバーを搭載。バッテリーは本体だけで最大9.5時間、ケース併用で最大42.5時間と、シリーズ最長の再生時間を誇ります。ANCは最大45dBのノイズ除去に対応。LDACコーデックでハイレゾ音源の再生に対応します。
価格は1万4800円(税込)。ホワイト、ブラック、イエローをラインアップして、4月18日にNothing公式サイトで先行予約の受付を開始します。
9店舗で製品展示と先行販売のポップアップイベントを開催
4月19日から、下記の9店舗で新製品が体験でき、数量限定で先行販売するポップアップイベントを開催します。
・二子玉川 蔦屋家電
・Kith Tokyo
・ビームス原宿
・ビームス梅田
・ビームス銀座
・ビームス六本木ヒルズ
・ユナイテッドアローズ丸の内店
・ユナイテッドアローズ名古屋店
・ユナイテッドアローズ心斎橋店
日本市場に本格展開
発表会にはCEOのカール・ペイ氏が来日。日本オフィスとチームを立ち上げたことを発表しました。Nothing Japanのマネージングディレクターには、ソニーでXperiaの商品企画などを手掛けた黒住吉郎氏が就任しています。日本市場はイヤホンでは米国に次ぐ世界2位の規模で、日本からのNothingウェブサイトへのアクセスは世界5位とのこと。スマートフォン「Nothing Phone (2a)」でのおサイフケータイへの対応、そして今回の日本でのイベントでのグローバル発表と、日本市場への本格展開を示す動きに今後も注目ができそうです。
宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。