「八代生姜」を使用した商品開発に40社が取り組み、お披露目会を開催!
熊本県の「八代生姜」を使った、料理・土産・菓子開発のお披露目会が1月24日(水)に開催された。
お披露目会の目玉は「豚の生姜焼き」
同取り組みでは、令和5年度地域一体型ガストロノミーツーリズム推進事業を活用して、地域の歴史、文化、自然などのストーリーと紐づいた地域でしか味わうことのできない美食体験をテーマに、「八代生姜」を使った生姜料理、生姜の土産、生姜のスイーツの商品開発に40社が取り組んだ。
今回のお披露目会の目玉として、「豚の生姜焼き」を提供する飲食店が20店舗集まり、「豚の生姜焼きの聖地」を目指して事業を展開した。
端境期なく食せる食材
「八代生姜」は、貯蔵管理を徹底することで通年出荷が可能になり、端境期なく食せる食材。
大正時代から生産されてきた「八代生姜」は、熊本県内の生産量5千tの約40%を占めているそう。東陽町は県内有数の生産地であり、主な出荷先は、関東、中京、関西と都市部での人気が高く、高値で取引されている。
生姜は発汗作用など美容効果も期待でき、近年は冷え性に悩む女性からも人気が高い。
冊子「八代生姜のすゝめ」発刊!
また、今回「八代生姜」の魅力を紹介する冊子「八代生姜のすめ」が発刊された。「八代生姜」の歴史、生産者の思い、東陽町の紹介、生姜料理を提供する店舗の紹介など、「八代生姜」の魅力を余すことなく伝えるために制作された冊子となっている。
インターネットでデジタルブックを見ることができ、「八代生姜」を深く知れるので、気になる人は読んでみよう。
「八代生姜」が食べられる飲食店や店舗は、「ふらっと八代」公式Instagramでも紹介中なので、この機会にチェックしてみては。
「八代生姜のすゝめ」デジタルブック:https://mikaku.meclib.jp/yatsushiro-ginger/book/index.html#target/page_no=1
「ふらっと八代」公式Instagram:https://www.instagram.com/flat_8246/
(江崎貴子)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。